[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 97bd-y4We [240a:6b:300:10:*]) 07/02(水)04:35 ID:cYuM9d5m0(1/3) AAS
かつてナチスドイツがワルシャワ蜂起の後にワルシャワを完全に破壊したけど、ワルシャワ市民は破壊された街を壁の傷に至るまで完全に戦前の姿に戻した。
ワルシャワの破壊は戦後のソ連を利することにしかならなかったし、戦争戦略的にも無意味で、そのためにした努力は赤軍を止めるために使うべきだったと当時でさえ言われてた。
そしてワルシャワの破壊の報告を受けだゲッベルスは一言「次は我々の番だ(我々がやられる番だ)」と言ったそうな。
40(2): (ワッチョイ 97bd-y4We [240a:6b:300:10:*]) 07/02(水)14:07 ID:cYuM9d5m0(2/3) AAS
ビル1つ破壊するのにも爆弾と戦闘機で1000万円掛かり、ガザ全体を破壊し尽くせば自動的にイスラエルの経済は破綻することになる。
1つの国の経済を破綻させるということは、世界にとっての脅威を排除する最も有効的な手段ではある。
それでもよければどうぞ。
破壊し尽くした所でハマスは存在し続けるだろうけど。
46: (ワッチョイ 97bd-y4We [240a:6b:300:10:*]) 07/02(水)16:42 ID:cYuM9d5m0(3/3) AAS
>>43
途中から空爆では金が掛かると気づいたらしくて工兵が爆発物仕掛けて破壊するのに切り替えたと思ったら、待ち伏せで大量に血を見たし、戦車砲だと何百万円は掛かるし、榴弾砲なら安上がりだが、いざという時の攻撃に支障が出ては意味がないし、ウクライナのおかげで支給が思う様にいかないらしくて、アメリカからは航空爆弾に片寄ってるみたい。
だからやるとなると空爆という選択肢になるし、今までの空爆も明らかに破壊を意図してたわけだしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s