[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4ede-Qyzi [153.120.209.51]) [] 2025/07/05(土) 06:31:45.84 ID:zco6wwkT0 >>177のIDF参謀総長ザミールの提案に対してネタニヤフ 「IDFがこれまで活動してこなかった地域を含むガザ地区全体を制圧せよ」と回答 「オレがワシントンから帰国したら住民の避難計画を策定しとけ」と付け加えた いいぞ!ネタやん最高!😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/180
350: 名無し三等兵 (ワッチョイ ebde-4Q3H [153.120.209.51]) [] 2025/07/07(月) 15:57:02.84 ID:hQ087HEY0 なあにXでyemenで検索すれば主要港が炎上している映像が複数ヒットするが 大したことない 港がなんだ!発電所がなんだ!フーシはちゃんと反撃で一発撃ってちゃんと迎撃されたぞ😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/350
406: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13e1-A0JI [2001:268:98a5:bf09:*]) [sage] 2025/07/08(火) 12:37:54.84 ID:/R/KuMaP0 どこの誰さんインタビュー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/406
438: 名無し三等兵 (ワッチョイ 51ea-tzxJ [2001:268:7249:bf22:*]) [] 2025/07/08(火) 22:05:37.84 ID:c4g76hHf0 有能な人はこんな人 ハマス アル-カッサム旅団 ベイト・ハヌーン大隊の指揮官の人 リフティング上手 ベイト・ハヌーン大隊は初期にはハマス アル-カッサム旅団で最弱と言われていた大隊だったんだけど今ではw この人 IDFが無力化殺した宣言したのに実は生きていて地上に出て来て皆を驚かせた x.com/jirah_2/status/1942338607391596758?t=EQwm0vG3tk1PIaTohHzIyA&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/438
490: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9949-fbYa [114.168.224.128]) [sage] 2025/07/10(木) 11:33:53.84 ID:fCQ+eAm70 ロシアは制裁くらってイスラエルはお咎め無し これで西側はますますポジションを失う イスラエルが西側の汚点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/490
547: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5355-fbYa [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/11(金) 13:07:14.84 ID:vy025Gok0 >>545 アメリカの「本格介入」とやらは事前通告つきでフォルドーを叩いただけの大技お披露目ショーにすぎず濃縮ウランはさっさと退避済 イスラエルが完全破壊される前にアメリカとイランで手打ちするためのプロレスでしかなかったな イランは核計画とミサイル報復のカードを温存したまま停戦を引き出し抑止力を示すという目的を達成した そして相変わらず「圧倒的に優勢なイスラエルがなぜ停戦させられたのか」という問いについてはやはり説明できず逃げるというね 兵器供給が逼迫してるのにどうやって再度攻撃し飛来するミサイルを防ぐのか具体的に示してほしいものだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/547
557: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5355-fbYa [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/11(金) 18:53:17.84 ID:vy025Gok0 >>556 相変わらず情勢を見誤った願望分析 今回の停戦で本当に命拾いしたのはイスラエルとアメリカの側 まずイランのミサイル発射能力は大きく低減しておらず、むしろイスラエルの防空網が疲弊した結果デコイを多く撃つ必要もなくなりミサイルの突破率は上昇 迎撃弾を浪費し続けたイスラエルは継戦余力が尽きかけていた アメリカもパトリオットほか迎撃弾の在庫逼迫が顕著でイスラエルにこれ以上撃たせ続ければ他の防空にまで影響が及ぶ トランプが異例の圧力で停戦を呑ませたのは無駄遣いを止めたかったからにほかならない さらに、もしイランに反撃能力が無いならガザのように徹底破壊を続ければ済む話 だが現実にはイスラエルが日ごと深手を負い長期戦を維持できなかった その差が戦力バランスを物語っている 防空網の稼働率低下、迎撃率の落ち込み、米軍の再補充速度 どれを取ってもいつでも再空爆など机上の空論 仮にやっても今回以上に中途半端な失敗作戦に終わるだろう 結論イランの発射機が壊滅しただのイスラエルが圧倒的優勢だのという主張は現実を無視したゲーム脳の妄想 イスラエルが停戦を強いられた事実そのものがお前の分析が的外れであることを雄弁に証明しているな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/557
593: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-gT+I [106.132.185.138]) [] 2025/07/12(土) 11:25:57.84 ID:ncC8nY53a >>591 無傷ではないが、著名なOSINTもたいして影響はないと述べてるのはそう 付け加えると、イスラエルの公開した撃破されたTELやSAMは開戦しばらくはともかく 停戦前のは以前のものを再利用してるとの指摘もOSINTからなされてる ついでにイスラエルのアロー3に関しては備蓄状況はあのWSJからですらやばくね?といわれてるのはそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/593
649: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2f2c-jUNH [240a:6b:340:8e4d:*]) [sage] 2025/07/13(日) 13:12:00.84 ID:7X+pkP8A0 >>637 今査察を受け入れると被害の詳細がイスラエルやアメリカに筒抜けになるので仕方ない。 明らかに攻撃のための情報がIAEAから流れてるのは、ずっと懸念事項だったので。 それの裏を突いてイスラエルやアメリカが何と言ってこようと、そうするのが国家的な秘密保持の観点からいって妥当でもある。 この時期にわざわざ次の攻撃のための目標を敵に与えることは賢明ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/649
791: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47de-YjA1 [153.120.209.51]) [] 2025/07/19(土) 11:38:05.84 ID:mJ2oDe1B0 「イスラエルは3月にハマスとの停戦協定を離脱して以来ガザ地区全域で数千棟の建物を破壊しており、 かつて数万人が暮らしていた町や郊外がここ数週間で完全に破壊された」BBC 非常に(・∀・)イイネ!!ガザ完全破壊戦略は着実に実施されいるようだ もっとペースを上げ数千棟ぽっちではなく数十万棟を一気に徹底的に破壊し尽くすべき 😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/791
874: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5355-NvXL [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/21(月) 22:05:36.84 ID:ZlB9YGvV0 サイコパスしかイスラエルの応援してないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s