[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: (JP 0Hb6-/xla [133.106.136.44]) 06/30(月)05:34:32.61 ID:O9uetPk6H(1) AAS
アイルランドはイスラエルからの輸入を禁止する法律を可決した最初のヨーロッパの国になる - ル・モンド
19: (ワッチョイ 3381-yEuZ [2001:268:72b6:ca87:*]) 06/30(月)23:59:36.61 ID:dSmzTOFG0(2/2) AAS
本日今現在まで他にもちんまい報告幾つかあるんだけどめんどいので1例のみをあげとく
「PIJ アル-クッズ旅団
我々はアル・カッサム旅団と連携し、道路脇に設置された「サキブ」型即席爆発装置を爆発させて、ハーン・ユーニス市東部のアバサン・アル・カビラ地域に侵入したシオニストのメルカバ戦車を破壊した」
x.com/ME_Observer_/status/1939668027001249894?t=zNT6LeqMAggshiiZW24XRQ&s=19
45: (ワッチョイ df40-+gQp [2400:2411:8ac2:a600:*]) 07/02(水)16:21:39.61 ID:YqF25PBt0(1/2) AAS
パレスチナ人問題の最終解決みたいになってきたな
162: (ワッチョイ 4ecc-lcbI [153.228.181.22]) 07/04(金)23:05:47.61 ID:ipWehdP/0(1) AAS
まあ爆弾積み重ねるのは収束爆雷や亀の子爆雷など多数例があるからな
それを現地判断で作るのがIEDと正規装備の違いだろう
267
(1): (ワッチョイ 137d-HEyC [61.197.129.91]) 07/06(日)11:35:01.61 ID:uE6HTOHf0(5/7) AAS
>>261
>良かった点探しに必死だけどイランは実際ノーダメージ

良かった探しも何も、イランはありったけのミサイルを撃ち込んでもイスラエル人を28人しか殺せなかったのに対して、
軍と政府の最高幹部及び核科学者60人以上を頃され、一般人も含めると軽く数千人は死亡してますが。

そしてイランのミサイル攻撃で有効打足りえたのは30発程度で、主要施設で大きな損害を出したのはハイファの製油所と
テルアビブの研究開発センター群ぐらいで、軍の主要基地や地下指揮所の損害は軽微。

それに対してイラン空軍と早期警戒システムと長SAM群は12日の空爆でほぼ壊滅/無力化し、弾道ミサイル部隊にも
甚大な損害を被り、イラン国営放送やテヘラン市内の軍や政府の建物も次々叩き潰されたのから、これをノーダメージと
言い張るのはいくらなんでも無理があるよ(大爆笑wwwwww

しかもイスラエル軍のミサイル防衛部隊はミサイルの在庫こそ減ったものの、発射機や指揮所やレーダー施設の損害は
軽微であり、イスラエル空軍に至っては12日に渡り大規模空爆を行った戦闘機部隊の損失は皆無なのだから、
ノーダメージとはこういう状態の事を指す。

そして今のイランはイスラエル軍の空爆を阻止する手段の無い丸裸の状態なのだから、今度こそ確実にイランの核施設を
粉砕せんとするトランプのGOサインが出たら、先月の大規模空爆よりも更に大きな被害を出すのは明らかでしょう。
439: (ワッチョイ 51ea-tzxJ [2001:268:7249:bf22:*]) 07/08(火)22:29:23.61 ID:c4g76hHf0(4/6) AAS
どうも 今回の事件は常設機械化歩兵旅団のクフィル旅団と646th予備役空挺旅団の2個旅団を使って(もしくは旅団隷下から数個大隊を抽出して その辺の具体的なことはよく分からない)夜間に作戦開始でベイト・ハヌーンを包囲 抵抗勢力を包囲殲滅する作戦だった模様 初期の初期の報道はほぼ誤り ナハル旅団なんていないし単に爆弾運んでいた訳ではない イスラエル側が相当混乱していたと思われる  
450
(2): (ワッチョイ e161-BzvG [2400:2650:2240:6200:*]) 07/09(水)00:17:52.61 ID:ARhQhCZV0(1/2) AAS
>>328
元記事にもあるように何百年も地元を治めてきた土地の氏族だからな
この話も昨日今日思いついたのではなく、先代からイスラエル側とも密かに通じて練ってきた構想にようやく機が熟して実行に移すということだ
地のアラブ人は金をガメていくだけのPAなどよりも、イスラエルと手を取って平和と繁栄の失われたアークを取り戻す方を選ぶよ

x.com/rehoov/status/1941782772747567488
3年前に死去したヘブロンのグランド・シェイク、シェイク・ジャーバリは生前、彼が憎んでいたマフムード・アッバスとその取り巻きのパレスチナ自治政府の詐欺師たちへの煽動計画について、長々と私に話した。
彼は、唯一の正当な解決策は、ユダヤとサマリアのアラブ都市のリーダーシップを、地元の有力氏族の長、しばしば彼のようなシェイクにイスラエルの保護と指導の下で委ね、法的にも経済的にも独立した一連の領土を形成することだと信じていました。
今日、彼の精神的な遺産は、彼の一族も入ったヘブロンの首長たちが、アブラハム合意に参加するための独立政体を宣言するという提案に見出すことができます。
「パレスチナは無い。それはイスラエルを傷つけるための政治的な発明です。ユダヤ人との和平は、必然的に、実現の目がない計画の放棄を必要とする。『パレスチナ自治政府』には、経済的に独立した国を建設する能力がないからだ」

x.com/LionsOfZion_ORG/status/1942442997972435137
近日中に、正式に公開される予定です。
アラブの首長(パレスチナ人ではない)が支配するイスラエルの土地の飛び地は、首長国としてアブラハム合意に参加しつつある。
トランプとネタニヤフは、重大な発表をする態勢を整えている。
パレスチナの考えは死んだ。
530: (ワッチョイ ebde-4Q3H [153.120.209.51]) 07/11(金)03:54:04.61 ID:I9LQpx4D0(1/4) AAS
カッツ、イラン再攻撃を示唆
やっぱハメネイは排除せんといかんよ😁
540: (ワッチョイ ebdb-HEyC [153.142.106.9]) 07/11(金)11:29:30.61 ID:d2j5IJXw0(1) AAS
>>538
中国からJ-10Cを50機仕入れて対空ミサイルも購入して
次々と納入してる。前よりは強くなってるはず。
パイロット他戦闘員の育成間に合ってるのかという疑問はあるが。
563
(1): (ワッチョイ 31dd-fbYa [2001:268:904d:b61:*]) 07/11(金)20:31:13.61 ID:QLOuyX6f0(4/5) AAS
>>561
イランはカードを特に失っていないが逆にアメリカとイスラエルは10.7以降凄まじい勢いで大事なものを喪ってるな
経済、軍事、地位、同盟関係、etc
590: (ワッチョイ 5355-fbYa [2400:2410:9060:5200:*]) 07/12(土)10:45:54.61 ID:rka6ecd+0(5/12) AAS
>>586
根拠になるかどうかを決めるのはお前ではないし分析官でなければ分析してはいけないというルールも存在しないぞ?
というか、主張をしている側が証拠を提示するのが基本だということをお忘れなく

こちらは「イランのTELが壊滅したという証拠は見当たらない」と言っている
つまり「壊滅した」という主張をしているあなたの側が「何を」「どこで」「どのように破壊したのか」という具体的証拠を出す責任がある
「破壊されてない証拠を出せ」と言い出した時点でもう悪魔の証明の罠にハマってるんだよ

こちらは「壊滅したという証拠がない」と述べた上で、
・ミサイル報復が途切れず続いていた
・米軍が中東基地から戦力を避難させたという報道
・イスラエルが12日で迎撃能力が枯渇し停戦を余儀なくされたという結果
これらを総合的に勘案し、「イランの報復能力は健在」と判断しているだけだ

これを覆す内容が無いのに空虚な煽りを繰り返しても説得力は一切ありません
628: (ワッチョイ 5be4-dMb9 [2001:268:7221:2c3c:*]) 07/13(日)06:06:27.61 ID:NDh+aZnp0(6/7) AAS
しかも コレ なんとイスラエル公共放送「カン」だよ 基本自分はイスラエルメディアは直では見ない 大本営発表も多いので 検証してくれる信頼出来るポスト主を挟む方が安心
635: (ワッチョイ bf56-iVbh [2001:268:73b8:95ae:*]) 07/13(日)09:54:14.61 ID:rWLsWgBC0(2/5) AAS
平和利用ウラン濃縮の用途は核兵器しかないので見え見えの嘘なのは明白
745
(1): (ワッチョイ 2f2c-jUNH [240a:6b:340:8e4d:*]) 07/17(木)05:45:25.61 ID:hfEGrQ2R0(2/3) AAS
>>733
アフガンなんて40年前はハイヒールにスカートの女子大生が闊歩してたし、イラクでは日本みたいにみんなでクリスマス祝ってたぐらいなのに、アメリカの都合でひっくり返されて、マトモな連中は邪魔だからと殺されて、イスラム教しか拠り所がなくなっちまったんだからしょうがない。

戦争、戦争で公的な教育が荒んで、宗教による教育しかなくなっちまったし。

タリバンなんて衣食住は保証されてたけど20年も教育なしで放置された難民キャンプで生まれたわけだし、そんな中、宗教しか教えられてなかったらああなるのも当然。

それまでは原理主義なんて逆に湾岸諸国ぐらいでしか流行ってなかったのよ。

中世のままをずっと維持してたのも。
861: (ワッチョイ 0bcc-q61a [153.228.181.22]) 07/20(日)22:58:13.61 ID:C64+FUXl0(1) AAS
ウラジーミル・プーチン大統領は、イラン最高指導者の上級顧問であるアリ・ラリジャニ氏をクレムリンで迎えたと、ドミトリー・ペスコフ大統領報道官が報じた。

「ウラジーミル・プーチン大統領は本日、クレムリンでイラン・イスラム共和国最高指導者のアリー・ラリジャニ上級顧問を迎えた。同イラン代表は大統領指導部の指示に基づき、中東の悪化する情勢とイランの核開発計画に関する評価を伝えた」と同氏は述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

とりあえず聞くだけ聞いて物的支援はしないパターンかな
948: (アウアウウー Sabd-XSy0 [106.133.30.196]) 07/24(木)08:24:03.61 ID:mzyQB8Ona(1) AAS
ハマス軍は、ガザ地区に流入する人道支援物資の略奪を阻止しようとするガザ地区の民間人を殴打している。
951: (ワッチョイ 0bd7-r9fV [153.133.240.215]) 07/24(木)11:15:02.61 ID:GdVe0yUA0(1) AAS
人道都市ってこれゲットーじゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s