[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (ワッチョイ 1ab9-y4We [240a:6b:341:9c97:*]) 06/30(月)12:29:29.60 ID:G+sEGgHX0(1) AAS
>>12
まっ平らにしたら隠れる建物がなくなってしまってIDFがパニック起こすじゃん。

全く迫撃砲が防げなくて、何は無くとも真っ先に建物に駆け込んでるぐらいなのに。

その迫撃砲の射撃もどんどん上手くなってきてるし。

開けた土地じゃ下手すりゃ100メートル先に砲弾が落ちただけでも被害が出るぞ。

そんな所にわざわざ兵士をさらそうとしたら、それこそ益々指令に従わない兵士が続出する。
105
(1): (ワッチョイ 4ede-Qyzi [153.120.209.51]) 07/04(金)01:54:57.60 ID:4Mg/jc0L0(1/6) AAS
>>101
建物の破壊が全て手持ちの爆弾によって行われているわけではない
押収した爆発物を流用するのは何もハマスなどのテロ組織の特権ではない
前提が間違ってんだよね😁
428: (ワッチョイ 53f0-0tmG [2404:7a81:1700:b100:*]) 07/08(火)13:58:57.60 ID:NwFoxTlF0(27/28) AAS
で、ロシアと敵対したく無いから
ロシア人技術者がいる核施設をイスラエルも米国も攻撃
出来てない。

このイスラエルと米国のイラン政策は2025年1月17日のロシアとイランの戦略的パートナーシップ
条約で勝負はついていた。
それを奇策で翻そうとして失敗したのが先の騙し討ちまでした奇襲だよww

バカほどギャンブルに走り失敗するwww
イランが短期戦になんか乗るわけ無い馬鹿馬鹿しいwwwwwwwwww
463
(1): (ワッチョイ 1306-lNsh [123.0.71.10]) [Sage] 07/09(水)16:44:13.60 ID:8KKIrn150(1) AAS
ハマスが人質全員無傷で解放して
丸腰全裸フリチンで両手あげて
穴から出てくれば停戦なのに
なぜしない?
810: (ワッチョイ efe7-KXiH [182.171.108.159]) 07/19(土)21:58:21.60 ID:piJ2HgsC0(3/3) AAS
スルタン・スレイマン・シャー旅団やハムザ師団を取り込んだのが新生シリア軍だぞ!
841: (ワッチョイ 3189-30PU [2001:268:720d:8c7f:*]) 07/20(日)10:48:56.60 ID:k3FMDk4k0(13/15) AAS
くそう 鍋の中身が空っぽなのはもう沢山だ 異常でいけないことなのに最終的にメリカのトランプが拒否権発動してしまうので ゴメンもうどーしようも無い もう一度言う トランプとネタニヤフとイスラエルユダヤ人シオニストは大量虐殺殺人鬼として歴史に名を刻め
907
(1): (ワッチョイ 137d-A2Hg [61.197.129.91]) 07/22(火)17:29:11.60 ID:VF7HTG460(5/5) AAS
>>906
去年4月と10月の2回に渡ってイランの1晩で100発を超える弾道ミサイルの大量投射をほぼ阻止し、
それから8か月後の今年6月の12日戦争でもより大規模な弾道ミサイル攻撃の大半を阻止したのだから、
この8か月の間に防空ミサイルの追加生産がかなり進んだと見るべきでしょう。

去年の2度に渡る大規模迎撃でイスラエル軍の備蓄はかなり目減りしたでしょうし、それから8か月経っても
防空ミサイルの追加生産が捗らなかったら、イスラエル軍の防空能力は低下したままだったでしょう。

幾らネタニヤフでもそこまで防空に不安がある状態で先制攻撃など仕掛けないだろうから、逆に言えば
今年6月の時点で防空ミサイルの備蓄は相応に積み上がったからこそ、イスラエルの方から撃って出たと。
989: (ワッチョイ 0bde-k2hJ [153.120.209.51]) 07/25(金)07:51:26.60 ID:Nr01j12x0(7/8) AAS
ああ、アホのマクロンがパレスチナ国家承認を表明しやがった(爆笑
これに勇気付けられたハマスは益々増長しイスラエルは益々激おこ状態になり
ガザ戦争は更に破壊的になり継続される。
イスラエルはフランスを止められなかった米国に不満を募らせ
もはや米国の言うことも聞かなくなるかもしれん
ガザ完全に終わったわ😁
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s