[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 137d-HEyC [61.197.129.91]) [sage] 2025/07/06(日) 11:56:47.35 ID:uE6HTOHf0 >>271 >イランが撃ち込んだミサイルはイランのミサイルのほんの一部でしかないぞ 仮にイスラエルがイランに反撃もせずに完全に受け身のミサイル防衛戦だけを行っていたのならその通りでしょう。 しかしイスラエル軍は弾道ミサイルを迎撃しつつ、圧倒的に優勢な空軍力でイラン軍のミサイルランチャーや ミサイル弾薬庫やミサイル工場を次々と叩き潰していったのだから、発射される事無く弾薬庫ごと叩き潰された 弾道ミサイルは相当数に上るだろうし、生産設備も叩かれるとミサイルの再生産ペースも激減。 それにイラン軍の保有する弾道ミサイルは数千発と言われていたものの、千km以上離れたイスラエル本土に 届かない短射程のミサイルを除外すればその数はかなり目減りします。 >そもそもイランの国力と生産力からすれば大した被害でもない イランは国連制裁で武器やハイテク製品の輸入に著しい制約を科されていますが。 だから空軍や海軍はこの30年間ほとんど装備の更新がなされていなかったし、イラン軍虎の子のS-300/400にしても 限られた数しか調達できなかった上に、イスラエル空軍の前では射的の的同然に一掃される有様。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/273
299: 名無し三等兵 (ワッチョイ e15d-BzvG [2400:2650:2240:6200:*]) [] 2025/07/06(日) 13:53:30.35 ID:usHn1lQ90 ・IDF参謀本部としてはハマスヒズボラの方はだいたい片付けて、フーシ派討伐の方に注力したい構え これまでの例からいってもイスラエルが妙に停戦を急ぐときは他で大きな作戦を企てていることが多い 戦後ガザ:IDF参謀総長ザミールは3つの選択肢を提示する 7月4日 www.jpost.com/israel-news/defense-news/article-860027 >治安筋の評価によれば、数週間のうちに、ガザ地区の領土の75%を征服し、 IDFの政治階層が設定したすべての目標を達成することで、ギデオンの戦車作戦が実を結ぶだろう。 >選択肢1は、IDFや治安当局の高官が最も好ましくないのは、ガザ地区の完全征服、言い換えれば、軍事政権である。 このような動きは、ガザ市と中央キャンプに拘束されている人質を高いリスクにさらすことになる。 なぜなら彼らはハマスの高官にとって人間の盾として機能し、予備軍と正規軍の両方、そしてIDFの備蓄に大きな負担をかけることになるからだ。 特に地上部隊。 さらに、これにはパレスチナ人150万人以上が集中しており、彼ら全員を移動させることは困難であることも無視できない。 >選択肢2は、ガザ市と中央キャンプを包囲し、IDFが空と地上からハマスの拠点を消耗させ、襲撃する戦略に移行することである。 治安筋の評価によれば、現場のハマス司令官たちは戦闘で極端に疲れ切っており、この種の戦闘は彼らを窮地に追い込む可能性があるという。 >選択肢3は、人質の解放に関する合意であり、停戦と組み合わされて、IDFがすべての前線での脅威に備え、地上軍と空軍の両方に余裕を与えることができるようになる。 >南方軍の上級将校は、ギデオンの戦車作戦の成果は地下の戦場で非常に印象的であり、テロリストは地上、空軍、諜報部隊が彼らに対して働いている地上での戦闘に移行することを余儀なくされていると付け加えた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/299
304: 名無し三等兵 (ワッチョイ e15d-BzvG [2400:2650:2240:6200:*]) [] 2025/07/06(日) 17:40:40.35 ID:usHn1lQ90 >>145 この記事に出てる映像のことだな 6月15日だから開戦3日目で、緒戦で軍司令部やIRGC司令部がまとめてやられたのに恐れをなしたIRGC幹部連やその部下が 自分だけ助かろうと先を争ってイスラエルに互いの情報を売っていた頃だ おかげでIAFは大将首を予定の3倍以上も収穫できて大漁旗を上げてホクホク顔で帰ってきたというね たぶんこれも情報部の幹部の会合情報でもつかんで空爆で討ち取ったところだな 2発目の道路に落ちたのは、ちょうど建物に出入りする幹部の車列を急遽狙ったかもしれんな 車を潰すには威力デカすぎのオーバーキルで周りの車も多少は巻き添えになったかもしれんが 行きがけの駄賃かハッピーセットのおまけと考えれば十分納得のいく範囲 コッズ広場の車が空中に飛んだ:イスラエルのテヘラン空爆の映像が公開されました 7月4日 www.ynetnews.com/article/hjvyqunrge >18人が死亡したとされる6月15日の攻撃のイランの映像は、テヘランの建物を襲った強力な爆発と、それに続く2回目の爆発が車を吹き飛ばす様子を示しています。その信憑性は未確認のままです >イランの複数の報道機関が流布したビデオは、テヘランのタジリシュ地区のコッズ広場での爆破を映していると主張している。 >報道によると、攻撃は6月15日に発生し、18人が死亡しました。この攻撃では、主要な水道パイプラインも損傷を受け、周辺地域の道路が浸水した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/304
684: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f71-dMb9 [2001:268:7204:ce6:*]) [] 2025/07/14(月) 21:20:56.35 ID:ITmk2kW50 そんな兵士不足が深刻なのにベイト・ハヌーン包囲&空爆&建物解体&更地化の大規模作戦ができてしまうイスラエル地上軍の謎 x.com/clashreport/status/1944701600649355653?t=Q_tDuAg5KCHiFy-x-8xegw&s=19 例の民間重機の民兵部隊も動員して1日100棟を解体して更地化しているそうだ 決定的動画らしいw↓ x.com/DropSiteNews/status/1944636676191436919?t=Ft26NXQeMq_XxHFpAZ8rgA&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/684
713: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47de-YjA1 [153.120.209.51]) [] 2025/07/16(水) 03:46:16.35 ID:0Mg1MHwf0 ラファは平らになりました ベイトハヌーンもそのうち平らになります ガザ市も平らになりたいです よろしくお願いします😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/713
766: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf82-0oPz [2001:268:985d:2920:*]) [] 2025/07/18(金) 09:42:51.35 ID:80ZjkTeA0 イスラエルがフィラデルフィ回廊駐留を5→1.5kmに縮小と提案。19日にハマスとカタールが協議 シリア国境に非武装要求 カトリック殺害含めて3つともソースはロイター http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/766
927: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13f8-30PU [2001:268:725c:f103:*]) [] 2025/07/23(水) 04:17:43.35 ID:vTUtD/Zp0 イランも今回核技術者やられたけどワイツマン科学研究所はイスラエルが自分で「至宝」と呼ぶくらいのITやら核やら軍事転用も可能な技術研究所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/927
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s