[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a5d-Qnsa [2001:268:9052:b3e:*]) [sage] 2025/06/30(月) 17:43:02.12 ID:fwnhlbL40 速報:イスラエルのウェブサイト「Hess」がハッキングを受けたとされ、以下の人々の死亡が明らかになりました。 上級軍将校6名 モサド工作員32名 シンベト工作員78名 海軍将校27名 空軍将校198名 兵士462名 民間人423名 核科学者11名 1228名以上のイスラエル人テロリストが殺害されました。 ブルームバーグは、イスラエルの損害賠償請求額を300億ドルと推定しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/15
129: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f21-GSoE [240a:61:6062:be44:*]) [] 2025/07/04(金) 11:33:24.12 ID:O7EZhiMI0 イランもイスラエルも勝ったといってるなら、こんな丸くおさまる戦争もないだろ イランなんて空爆されてる最中に祝勝パーティーやってるし ロシアとウクライナもこうあって欲しいもんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/129
144: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7d-1LxV [61.197.129.91]) [sage] 2025/07/04(金) 16:29:16.12 ID:aezbbsKk0 >>143 仮にイスラエルが自前の核ミサイルを持たない国ならその通りだったでしょうね。 とは言え文字通り周囲を敵国に取り囲まれていた半世紀前と違い、今イスラエルと戦争をするような国は ほぼイランぐらいしか残っていないし、それ以外の湾岸産油国やエジプト・レバノン・ヨルダンといった周辺国も イスラエルとの関係は大きく改善し、差し迫って戦争を行うべき理由もありません。 長年の宿敵シリアも、長引く内戦でイスラエルと正面切って戦う余力は無かったし、去年のアサド政権崩壊により その軍事力は大きく弱体化し、暫定政権も親西側外交に転じたから、イスラエルの受ける軍事的圧力は ヒズボラの弱体化と伴って大きく低下しました。 つまり後はイランを何とかすれば、イスラエルを正面切って脅かす国は当面無くなるという状態に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/144
205: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ed7-y4We [240a:6b:390:96f9:*]) [sage] 2025/07/05(土) 16:50:23.12 ID:dEoSVqqr0 >>176 ガスの大きな本管を道路工事がぶち抜いた現場に居合わせたことがあるけど、現場の真ん前に消防署があって直ぐに出動できても延焼しないように周りのの建物に水を掛けるぐらいしかできないぐらいの強烈な炎だった。 焼肉屋が放射熱だけで文字通り焼けてたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/205
249: 名無し三等兵 (ワッチョイ 99b8-tzxJ [2001:268:7235:942b:*]) [] 2025/07/06(日) 05:17:31.12 ID:JmeugnG/0 イスラエル側ギデオンチャリオット作戦vsハマス抵抗勢力側ダビデストーン作戦 ハーン・ユニス攻防戦は歴史に残る戦いだ 後世に語り継がれるのは間違い無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/249
345: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13b4-N87D [2001:268:99e1:461f:*]) [sage] 2025/07/07(月) 14:08:03.12 ID:ltsoIjcr0 >>343 もともと共和国軍と革命防衛隊がうまく言ってないところに 防衛隊の中でも軍閥の対立があり 結果として予算と軍備品の割り当て比率が歪なことになってるんじゃないの? 旧日本軍もそうだったような…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/345
353: 名無し三等兵 (ワッチョイ ebde-4Q3H [153.120.209.51]) [] 2025/07/07(月) 16:10:07.12 ID:hQ087HEY0 フーシが国産の防空ミサイルを撃ちまくりましただって 国産ってあーた😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/353
407: くせー芝居ww (ワッチョイ 53f0-0tmG [2404:7a81:1700:b100:*]) [] 2025/07/08(火) 12:41:51.12 ID:NwFoxTlF0 ああああ、分が悪くなると単発になりテーマ変更ww BBCよく引っ張っ来てるアホ居るなwww 同一人物だろwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/407
631: 名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123]) [] 2025/07/13(日) 07:39:17.12 ID:gnokFwVD0 科学国際安全保障研究所によると、トンネルの入口が崩落し、ENTCの地上施設の放射線危険を検査する必要があるため、ENTCの施設を修復するプロセスは「長く複雑」である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/631
686: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f71-dMb9 [2001:268:7204:ce6:*]) [] 2025/07/14(月) 21:56:32.12 ID:ITmk2kW50 一方でイスラエル軍の内部筋がイスラエルメディアに語ったところによるとハマスなどの抵抗勢力は最近になって非常に「大胆」になったとの評価 更にただ無力化するのではなく捕虜を取るのにも積極的に 全て未遂に終わったが数件それらしきものがあるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/686
859: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6188-30PU [2001:268:7238:88b9:*]) [] 2025/07/20(日) 22:25:52.12 ID:RYD/Wgku0 法定出頭の予定あったかな? もしあったら多分それ 逃げる口実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/859
866: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5355-NvXL [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/21(月) 09:35:35.12 ID:ZlB9YGvV0 イスラエルは6発以上のミサイルを発射したが、イランから飛来するミサイルはイスラエルを貫通し、目標に向かって急降下するミサイルのプラズマエンベロープが夜空に明るく輝いていた。 6月24日に停戦が合意された頃には、戦場におけるイスラエルとアメリカの防空能力はほぼ枯渇していた。イランは、少数ながらも高性能な攻撃ミサイルを投入し始めていた。 イラン側が戦闘の一時中断を歓迎したのは疑いようもなく、息を整え、自国の防衛体制を再編するためだった。しかし、事態の収拾に最も必死だったのは、イスラエルだった。 イスラエルは、歴史上受けたいかなる被害をもはるかに上回る損害を被った。また、長年培ってきた地上破壊工作と情報収集のための資源をイラン国内に投入し、その露出した資産の摘発は今も続いている。 イランは、大型弾頭による極超音速攻撃を高精度(10mCEP未満)で実施できることを、疑いの余地なく証明した。イランが実際に保有するこれらの最新鋭ミサイルの数と生産速度は未だ不明だが、重要なのは、イランが強力な抑止効果をもたらす戦略的大勝利を収めたということだ。 月を追うごとにイランは力を増し、イスラエルはそれに対抗しようと必死になるだろう。 彼らの議題に和平実現などあるとは思えない。 https://imetatronink.substack.com/p/usisrael-versus-iran-round-one http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/866
938: 名無し三等兵 (ワッチョイ 091f-deyy [2400:2650:2240:6200:*]) [] 2025/07/23(水) 23:03:56.12 ID:CUe0l0Bq0 ・先週のガザカトリック教会への誤爆は砲撃が不発で誤って教会に当たってしまっただけと調査結果が出たな 機械の誤動作ということで御咎め無しで一件落着だな 砲撃の不発がガザ教会への誤射につながり、関与した兵士には罰はない 7月23日 www.jpost.com/israel-news/defense-news/article-861983 >IDFは水曜日、最初の調査で、先週木曜日にガザ市の聖家族教会が砲撃の不発により攻撃され、3人が死亡、数人が負傷したことが判明したと発表した。 >IDFの最初の調査によると、人為的ミスは挙げられず、弾薬と大砲の機構に誤動作があった。 IDFの声明は、IDFが援助要員を誤って殺害した他の複数の事例で起こったように、関与したIDF兵士に対するいかなる処罰も言及していない。 >軍は、機密性の高い場所の一定の近傍で攻撃が行われている場合に、砲撃の発砲規則を調整するための教訓を学んだと述べた。 >一部のIDF情報筋は、ここ数カ月間、新任のIDF南部司令部司令官ヤニフ・アスール少将が就任して以来、発砲手順は戦争初期の18カ月よりも攻撃的で抑制が弱まっていると述べている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s