【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22(1): (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) 06/08(日)17:15:30.28 ID:5voRkM1d0(4/9) AAS
>>20
主攻から遠いってまんま最前線だぞ
台湾全土が射程圏内の主戦場だろ
85: ! 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 03b7-32gM [2400:2200:793:d61f:*]) 06/11(水)12:00:25.28 ID:xevb0XX60(1/2) AAS
>>84
川崎の無人電探機は計算外なのか?
> 2030年代の大半日米はF35+F15が主力で
>これで中国のステルス機500機以上、4世代機500機相手に航空優勢維持
第四世代機500あとその背後にいるAEW/AWACSは
それで駆除出来るよ、AIM-174 C型で(口径大)。
まさか、何時までもB型だけだと思ってない?
まぁソチラは日本で作ることになるか知らんけど
416: (ワッチョイ 4edb-1LxV [153.142.106.9]) 06/30(月)12:27:56.28 ID:q3Zy3ugE0(1/2) AAS
ドローン対策ならレーザートーチカ配備で終わるよ。
512: (ワッチョイ ebb9-ZSVf [153.246.232.163]) 07/11(金)00:22:34.28 ID:onYhsUzM0(1) AAS
細かい話は調べればわかるから省くというか
基本的に>>506にも書いてある通り。
S-300どころか改良型のS-400も近年の実戦で評価がガタ落ちして中国とか韓国のミサイルが人気になってる。
561(1): (ワッチョイ 1779-znfM [61.192.137.188]) 07/16(水)15:25:54.28 ID:qCInW9Wb0(2/2) AAS
大陸間弾道ミサイルが欲しい
モスクワやワシントンにまで届くようなやつ
740(1): (ワッチョイ 04cb-KxNy [2400:2200:6c6:b411:*]) 08/05(火)16:52:26.28 ID:RY0H1TJ80(1) AAS
>>724
そうなの?
キンジャールも迎撃されるからわざわざパトリオット(pac-3?)がない地域ばかり狙ってるって聞いてた
753(1): (ワッチョイ f28c-i7aF [175.177.48.59]) 08/06(水)22:45:09.28 ID:63dqOmIh0(1/5) AAS
>>748
無人固定翼も足が長いぞ、シャヘドは2000㎞を優に超える
BMDに空中発射キンジャール加わるとして、日本の場合ペトリの発射機それなりに分散してる、誘導弾本体も年間生産30発
増産予定もせいぜい倍
シャヘドコピーはBMDと使用弾競合せずとも通常のCM迎撃資源と盛大に競合する
2000発クラスは日本全土への想定だろうが、1都市圏では500どころか250でも正直飽和しうる
新近SAMだって月に6000発作れんのかね
有人機の空爆は状況次第、どうも今の流行はインフラ破壊の模様
こうなると小規模多数の破壊可能な無人機が相対的にコスパで有利、後詰めの有人機爆撃は否定しない
日本の場合ウクライナと違って初期段階での航空機退避が難しく、ほぼ戦闘機基地が中露から1000㎞以内
グアムや最悪硫黄島への対比になるが、どこまで先方が受け入れできるか
762(3): (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) 08/06(水)23:47:00.28 ID:pCGlzVEa0(3/3) AAS
>>759
この前の対日攻撃計画案だと250前後の巡航/ 弾道ミサイルで攻撃すると記載されてたから1000以上の囮無人機を飛ばせば防空飽和は達成できるだろう
そもそも何のために対日攻撃をするか?無知ゆえに大統領閣下の戦略は深淵すぎて……
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s