[過去ログ]
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (1002レス)
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:12:41.51 ID:+naMgLwk0 >>15 >まあ一つ救いがあるとすれば、ロシアのようにアイデンティティが係るレベルでウクライナに執着するような 戦争開始したら、そのレベルの馬鹿だと証明されるだけだがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/19
20: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/08(日) 17:14:05.02 ID:nLGF+bvi0 まだやるんかい 自分が知ってる戦史から導き出されるエアボーンの鉄則は ・主攻から遠い地点に空挺戦力を投入してはならない ・主攻が到達するのに時間がかかる地点に空挺戦力を投入してはならない かな 台湾本土は上記の二つ両方に違反してるので悲惨なことになると思われる 詳しくはマーケットガーデン作戦のwiki記事でも読むがヨロシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/20
21: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:14:45.00 ID:+naMgLwk0 >>17 >中国は数が圧倒的 >しかもウクライナ戦争のほとんどのドローンに関わってるから最先端 それ意味あんの? 数があった所で、ヘリ等を狙い撃ってくる 特攻ドローンをどう止めるんだよ 圧倒的なドローンでバリアー作るとか そのレベルのバカ話をしたいのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/21
22: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:15:30.28 ID:5voRkM1d0 >>20 主攻から遠いってまんま最前線だぞ 台湾全土が射程圏内の主戦場だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/22
23: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:16:37.90 ID:5voRkM1d0 >>21 圧倒的数でバリアとか馬鹿げた話だけど現実にそれをする技術も数もあるのは問題だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/23
24: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:17:22.56 ID:+naMgLwk0 >>23 >圧倒的数でバリアとか馬鹿げた話だけど現実にそれをする技術も数もあるのは問題だな それを出してみて 数、あるんだよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/24
25: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/08(日) 17:20:42.30 ID:nLGF+bvi0 >>22 この場合はどっちかというと主攻が到達するのに時間がかかる方じゃね 中共は台湾本土に揚陸艦で戦力を上げにゃならんが、そのためには日米台の遠距離火力を黙らせる必要がある これは言うほど簡単な話じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/25
26: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:21:41.00 ID:5voRkM1d0 >>24 世界のほとんどのドローンを製造してるのは中国 シェアがそのまま数のソースになるし戦争ならそれを基準に生産体制が強化されるから 制御技術は普通に日本でも持ってるものだぞ ずっと研究していて最先端は中国なだけで普通の技術になりつつある YouTubeの動画にドローンの群体制御の動画が色々上がっているからみてみな 確か今年の万博でもドローンの制御やってなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/17493696
20/26
27: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.61.200]) [sage] 2025/06/08(日) 17:22:41.89 ID:JKtiT3Wna >>881 抑止とか勝手に思ってるだけで そもそも侵攻なんてする必要がない 抑止とか 愛玩犬が主人の足元で キャンキャン吠えてるだけなのを 抑止してると思ってるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/27
28: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.61.200]) [sage] 2025/06/08(日) 17:23:14.23 ID:JKtiT3Wna 日本は物量で中国には勝てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/28
29: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:24:27.73 ID:5voRkM1d0 >>25 だから数年前の中国は海洋戦力を捨てて戦略を練っていたんだって 揚陸艦なんて足が遅いと言う前提が元々の無かった 圧倒的なミサイルと航空優勢下で空輸を第一の戦略に上げてたのが昔の中国 揚陸艦の発想自体が海洋戦力の充実で出て来た最近の戦略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/29
30: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:25:35.46 ID:EuRi9Jxq0 >>18 笑えるな、これだけドローン戦が隆盛を迎えている時代にたかが数万機でびっくりするとか ただの輸送の話を民間船で突撃!に置き換えるとか、どうしてもハラキリ突撃特攻がお好みらしいw 平日午前4時なんて俺書いてたか?たまーにそんなときもあるが、普通に働いてるんでなあ 言い返せないとすぐそれな そもそもCSISシミュレーションは、精度非重視て認識できないあたり、やっぱりすぐ宗教化しちゃうのかね http://mevius.5ch.net
/test/read.cgi/army/1749369620/30
31: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:26:51.07 ID:+naMgLwk0 >>25 >揚陸艦で戦力を上げにゃならんが、そのためには日米台の遠距離火力を黙らせる必要がある >これは言うほど簡単な話じゃない A2AD をやり返されるだけなんだよな。森に隠れたり何たり… 自分達だけが有利になる、と考える傾向あるから何の対処もせず 突っ込んできそうだが >>26 ねえ薄ら馬鹿君、これ、回答になってないんだけど ↓ >世界のほとんどのドローンを製造してるのは中国 >シェアがそのまま
数のソースになるし戦争ならそれを基準に生産体制が強化されるから >制御技術は普通に日本でも持ってるものだぞ >ずっと研究していて最先端は中国なだけで普通の技術になりつつある >YouTubeの動画にドローンの群体制御の動画が色々上がっているからみてみな >確か今年の万博でもドローンの制御やってなかったっけ? 特攻して来て見方のヘリを撃ち落とそうとしてる 敵(こちら)側のドローンを認識してどうやって落とすの …中華ドローンすげー!とマスターベーションしたいだけで ID:5voRkM1d0ってその辺は何一つ考えて無いと言うこと?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/31
32: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:28:11.53 ID:+naMgLwk0 >>30 >笑えるな、これだけドローン戦が隆盛を迎えている時代にたかが数万機でびっくりするとか 長距離攻撃手段ってこれ? >>29 よし、ころそう?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/32
33: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:28:19.18 ID:5voRkM1d0 >>31 ドローンバリアは馬鹿げた話って言ってるだろ ただそれを現実にやってのける数と技術が有るだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/33
34: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:28:43.85 ID:EuRi9Jxq0 >>25 問題は、その遠距離火力において中国が優越する点だろう 日本の遠距離火力だって、そう生産能力をあげられるわけじゃないからな >>29 そこに長距離型のドローンと、大量の中国人の平時国内浸透も追加でな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/34
35: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.61.200]) [sage] 2025/06/08(日) 17:28:49.11 ID:JKtiT3Wna >>30 日本はドローン作れないし飛ばせないからな ドローンに関しては日本は中国に完敗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/35
36: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:30:28.05 ID:EuRi9Jxq0 >>35 日本もドローンは作っているし、作ろうともしているぞ すべて中国より大幅に遅れて、生産能力も少ないだけだ ついでに極超音速ミサイルも中国の方が先行しているな、イヤミか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/36
37: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-NjB9 [153.223.193.79]) [sage] 2025/06/08(日) 17:30:54.44 ID:5voRkM1d0 >>32 数万機は事前に日本全土に仕込んでおくドローンの数じゃね 初手で日本の大部分の戦力を削れれば良いだろう程度のものだろ 最近ロシアもやられたし分かっていてもなかなか阻止出来ないかなり有効な戦略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/37
38: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:31:33.79 ID:+naMgLwk0 >>33 >ドローンバリアは馬鹿げた話って言ってるだろ >ただそれを現実にやってのける数と技術が有るだけ 迎撃手段なんて特にないと言いたいんだろ? まぁ曲芸飛行するのは構わんよ。 単純に特攻してローター引きちぎって墜落 乗ってる中国人全員(10-20人)がストロベリージャム 状態(基本ゲル状)になるんなら特に不満はないんでなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/38
39: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:33:18.40 ID:+naMgLwk0 >>37 >数万機は事前に日本全土に仕込んでおくドローンの数じゃね >初手で日本の大部分の戦力を削れれば良いだろう程度のものだろ >最近ロシアもやられたし分かっていてもなかなか阻止出来ないかなり有効な戦略 卑怯な戦法だね日本人怒ってちゃうよ? でまぁ、米国や欧州でそれ成功すると思ってるのかと (西側は、奥が深いんですよw) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/39
40: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:34:19.57 ID:EuRi9Jxq0 >>37 100機か200機仕込んだドローンコンテナを、空自の7航空基地の半径2㎞以内に数個置き 陸自の機甲の駐屯地近くにも同様に設置する 合計で30個6000機くらいか?嫌すぎるな この有効性をここ数日のウクライナが見せつけてる、実戦の説得力が高すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/40
41: ! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/08(日) 17:35:24.61 ID:+naMgLwk0 >>40 >100機か200機仕込んだドローンコンテナを、空自の7航空基地の半径2㎞以内に数個置き >陸自の機甲の駐屯地近くにも同様に設置する これ意味あんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/41
42: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.61.200]) [sage] 2025/06/08(日) 17:43:27.93 ID:JKtiT3Wna >>36 中国とか昔の日本のケータイショップなみにドローンショップが溢れてて、普通の女の子がドローンデコったり、男もモーターやローターやバッテリー交換して飛距離や機動性能を競ったりしてるけど、日本なんて禁制品のままだからな 中国人の女の子がDJIの1番小さい200gクラスのドローンを持ち込んで、日本でちゃんと登録して、飛行禁止されてない山奥で飛ばして自撮りしてたら、公園管理人に咎められて、こんなオモチャドローンも飛
ばせない日本には2度とドローン持ってこないって嘆いてたけど、日本は本当にドローン後進国の道を歩んでるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/42
43: 名無し三等兵 (ワッチョイ a399-KNml [218.110.157.200]) [] 2025/06/08(日) 17:44:25.04 ID:UndWpd2x0 中共がいついちゃった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/43
44: 名無し三等兵 (ワッチョイ a399-KNml [218.110.157.200]) [] 2025/06/08(日) 17:46:29.48 ID:UndWpd2x0 日本の滑空弾見て怖いんだろうな。 中共は一度も日本に勝利してないしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/44
45: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:47:36.47 ID:EuRi9Jxq0 >>44 滑空弾というか、極超音速兵器は中国の方が先行してるので… どうして中国におびえる内心をそうやってすぐ暴露するかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/45
46: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:50:31.16 ID:EuRi9Jxq0 >>42 山奥なのか管理人のいる公園なのかはっきりしろよw 自治体管理の公演は不許可だ、科挙と法の国なら法には従うんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/46
47: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.61.200]) [sage] 2025/06/08(日) 17:54:45.75 ID:JKtiT3Wna 禁止かどうかが問題ではない 日本人はドローンに全く馴染んでないことが問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/47
48: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-gi55 [175.177.48.49]) [sage] 2025/06/08(日) 17:59:04.18 ID:EuRi9Jxq0 法の国なら法を守れ、禁止は大問題 馴染んでいるくせに法だけは守らないってのは無い話、まだまだだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 954 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s