[過去ログ]
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (1002レス)
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
338: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a50-Qkci [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/06/24(火) 11:17:27.69 ID:Mk9HRro80 >>333はミッドナイトハンマー作戦公表前の書き込みかな? さすがにアメリカの戦力をもってしても、イラン本土の超重要拠点に対してあそこまでアッサリ空爆できてしまうとは思わなかったよな…領域外からトマホーク使うだけとかならまだしも やっぱSAMはSEADにきちんと耐えなきゃいけないし、その点ではARM撃墜したりデコイ持ってたりする国産SAMの方向性は間違ってないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/338
339: 名無し三等兵 (ワッチョイ bd90-2tyy [240a:61:1192:8e7d:*]) [sage] 2025/06/24(火) 12:36:55.32 ID:G4HwH9PL0 イスラエルがモサドの工作員使ってイランをガタガタにして事前に制空権握ってたんだからあれくらい出来て当然だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/339
340: 名無し三等兵 (ワッチョイ 118e-1UJ7 [218.221.204.98]) [] 2025/06/24(火) 14:13:19.61 ID:vpbn1JhT0 >>323 中国は製造業は軍事攻撃で物理的に壊すことはできない 中国の製造力は有事体制ならば 戦闘機大型航空機250/年 戦車戦闘車2500-5000/年 1000トン級ミサイル艇ないしUSV50隻/年 護衛艦20隻/年 ミサイル1-2万発/年 を作り出す能力がある 壊せない中国軍事生産力は日本の軍事力が総攻撃で年間で破壊可能な標的数を超える これを根拠に現在中国軍の破壊を実現はどの国もできない 論理的に米露が核を打っても中国兵器生産力は死ななない 生産力=補充力で中国軍は無敵に近い ただこの無敵の生産力も穴がありシーレーン、輸送網は無敵じゃなく 中国の航空優勢と攻撃力も無敵じゃない 航空優勢とシーレーン、鉄道は物理的に壊すことが可能で補充できない この点を突けば停戦を引き出せるだけのダメージを与えることはできるかもしれないが 米露は単独で中国を抑制するって考えはない 安倍のような包囲網案をロシアもアメリカも企んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/340
341: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab5-k9PT [157.147.45.181]) [sage] 2025/06/24(火) 15:02:46.06 ID:TTm3qauc0 >>340 >中国は製造業は軍事攻撃で物理的に壊すことはできない 造船所と航空機組み立て工場・核兵器組み立て工場・弾道弾組み立て工場は、すべて場所が判明している。造船所は12式射程延長で届く。航空機組み立て工場は、瀋陽(旧満州)と成都(四川省)で射程3000kmの極超音速滑空弾で潰せる。射程3000kmは成都の航空機+核兵器工場を破壊するための要求仕様だよ(2500kmで届く) 核兵器は成都、弾道弾組み立ても場所が特定されている。 自動小銃とか砲弾製造まで潰すのは無理だが、脅威になる兵器工場だけなら潰せる。自動小銃持って500万人で海岸線を行軍して貰いたいところだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/341
342: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a50-Qkci [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/06/24(火) 18:30:32.53 ID:Mk9HRro80 >>339 ミッドナイトハンマー作戦で防空網を制圧したのはモサド工作員ではなく戦闘機なんだが https://news.usni.org/2025/06/21/u-s-strikes-3-iranian-nuclear-sites-using-b-2s-sub-launched-tomahawks > Once in U.S. Central Command, an unspecified number and types of fourth and fifth-generation U.S. fighters joined the bombers before entering Iran > The U.S. protection package employed high-speed suppression weapons to ensure safe passage of the strike package with fighter assets employing preemptive suppressing fires against any potential Iranian surface-to-air threats http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/342
343: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a50-Qkci [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/06/24(火) 18:33:55.00 ID:Mk9HRro80 なんか今回の米国の空爆作戦について、イラン側の防空網がイスラエルの攻撃で元々壊滅してて、そこにB-2が爆弾を落としに行っただけ、みたいに思ってる人もいるみたいだな 実際は支援や防空網制圧のために第5世代戦闘機を含む100機以上の航空機が参加した、ある意味ではセオリー通りの航空作戦なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/343
344: 名無し三等兵 (ワッチョイ da79-FL2f [61.192.137.188]) [] 2025/06/24(火) 23:57:04.87 ID:pCsn/YU00 S-300も言われてた程じゃ無かったな トルコもF-35を捨ててまでS-400入れたのは失敗だったかも知れん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/344
345: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1a05-rRmv [203.114.222.139]) [sage] 2025/06/25(水) 09:36:13.45 ID:vuICOkiB0 >>344 皮肉なことに、旧ソ連・ロシア製戦闘機相手には通用してるんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/345
346: ! 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ b6e2-QlMv [2400:2200:5f8:db71:*]) [sage] 2025/06/25(水) 09:48:53.41 ID:uwqsKbJH0 パキスタンからの攻撃も撃破したんだって? インド軍S-400 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/346
347: 警備員[Lv.9][新] (スププ Sdfa-00Uj [49.98.229.238]) [sage] 2025/06/25(水) 09:54:10.84 ID:HtIIoV8fd ロシアのSAMは実質ソ連の設計を流用してるので、冷戦の頃は文字通り最先端の防空システムだったのよ なので冷戦期に開発された航空機相手ならそこそこ通用する 冷戦後の機種相手だと分は悪いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/347
348: 名無し三等兵 (ワッチョイ b61a-CDbq [2001:268:99e8:6d77:*]) [sage] 2025/06/25(水) 10:27:36.69 ID:Gfb6FH1o0 >>341 相互確証破壊と言うものが有るのに潰したら勝ちとかは無い 潰す以前に相手国を滅ぼすだけのミサイルは所持しているもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/348
349: 名無し三等兵 (ワッチョイ 55ae-k9PT [240a:61:1085:f057:*]) [sage] 2025/06/25(水) 11:16:41.31 ID:Ekt92wnF0 >>348 >相互確証破壊と言うものが有るのに潰したら勝ちとかは無い 「中国の「軍事分野の」製造業を潰すことはできない」 に対する反論だよ。ロジックは中国には無限に工場があるので半数潰すのも原理的に不可能ということらしいが、それは間違い。 軍事分野だけは、艦船建造・航空機最終組み立て・弾道弾製造・核兵器製造は、製造拠点が非常に限定されていることを認識しない書き込みに対しての反論です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/349
350: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76db-E2BB [153.142.106.9]) [sage] 2025/06/25(水) 11:37:02.96 ID:IJN2vQM/0 日本の半導体技術と製品と部品と薬品の輸入がストップするだけで 中国における全半導体製造設備が稼働不能になる。 電子工学系素材と部品の輸入がストップすると電装系の性能が ガタ落ちになる。 上記状況が続いた上で在庫を使い切ってしまったら不稼働兵器が増えるだろう。 ローテク兵器なら大丈夫よw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/350
351: 名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-lDEJ [133.159.150.234]) [sage] 2025/06/25(水) 11:37:14.26 ID:klHc8EbgM >>341 ネトウヨの妄想>すべて判明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/351
352: 名無し三等兵 (ワッチョイ 55ae-k9PT [240a:61:1085:f057:*]) [sage] 2025/06/25(水) 11:44:19.21 ID:Ekt92wnF0 >>351 >ネトウヨの妄想>すべて判明 造船所は全て判明 (潜水艦の建造所も判明している) 航空機最終組み立ても、滑走路横の工場なので全て判明だよ 弾道弾も組み立て後の搬出作業で判明している 核弾頭は、四川省の成都付近の地下工場なので・・どこのトンネルでどの種類の弾頭かは不明らしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/352
353: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-wuNm [2400:2412:2482:9c00:*]) [sage] 2025/06/25(水) 16:10:03.47 ID:LiE4NqxN0 与那国島が中国軍に上陸されたら大変ですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/353
354: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-wuNm [2400:2412:2482:9c00:*]) [sage] 2025/06/25(水) 16:11:59.93 ID:LiE4NqxN0 亜音速のミサイルでもステルス機能を充実させておけば大丈夫ですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/354
355: 名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-lDEJ [49.239.72.193]) [sage] 2025/06/25(水) 18:00:35.71 ID:IX+ZfIp+M 島嶼防衛とか的外れ過ぎるんだよな そもそも上陸する必要がない 234 名前:名無し三等兵 :2025/06/15(日) 07:07:11.00 ID:gUm2lMpN https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/537c96d20a240d1c91b1e7872baf5a17134103c1/?mode=top 「戦車 = 絶対必要」は大間違い? 軍事オタクごり押しも、本土決戦論の空洞と「撃ち漏らし」想定の限界 ・敵は日本本土に上陸してくる ・100%の海上撃破は不可能である ・米軍来援までの持久が必要だ といった内容だ。これらの指摘は妥当なのだろうか。 残念だが、反論となるものではない。いずれの前提条件も非現実的だからだ。「『戦車不要論』は間違い」の結論から、無理に戦車が不可欠となる状況を作り出した本末転倒でしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/355
356: 名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-lDEJ [49.239.72.193]) [sage] 2025/06/25(水) 18:00:47.54 ID:IX+ZfIp+M 235 名前:名無し三等兵 :2025/06/15(日) 09:36:25.18 ID:dOOEg/c4 >>234 戦争と本土侵攻の混同 第1は、なによりも戦争を本土侵攻と短絡する無理である。「戦車不可欠論」は 「戦争になれば仮想敵国は必ず日本本土に侵攻する」 との大前提に立っている。その上で必要不可欠と主張している。しかし、実際はそうにはならない。たしかに仮想敵国である中国と戦争となる可能性はあるだろう。ただ、それはそのまま日本本土への上陸戦を意味しない。 まず、一般的に、たいていの戦争は係争地限りで終わる。日本でも日清、日露の戦争は朝鮮半島と中国東北部だけが戦場であった。 また、仮想敵国の中国は日本本土の領土主張の対象としてはいない。両国の主張が衝突するのは尖閣と東シナ海中間線だけである。この点では日本本土に攻め込む必要はない。 そして、中国は戦争規模を限定する傾向も強い。もともと軍事力行使には慎重である。その上で戦闘解決を選ぶ際も常に局限と抑制を心がけている。それからすれば戦争拡大となる日本本土への侵攻は望まない。つまり、日本本土への上陸戦は現実味がない。 しかし、「戦車不可欠論」はその現実味のない上陸に備えて平時からの戦車整備も主張している。これも誤りである。 仮に本土上陸戦が起きるとしても今から備える必要はない。それは海空自衛隊が完全撃破され、すべて手遅れとなる戦争末期だからである。 太平洋戦争もそうだ。本土決戦準備は1944(昭和19)年夏のマリアナ失陥以降、つまりは日本の敗北が決まったあとのことだ。 平時なら海空戦力の整備が優先する。戦争における主力であり、平和な今にも活用している戦力だからだ。中国と日本は軍艦や戦闘機で対峙している。戦車で対峙しているわけではない。 「撃ちもらし上陸論」の無理 第2は「上陸部隊は海空戦力では阻止できない」の無理である。 いわば「撃ちもらし上陸論」である。敵国が上陸戦を決意した場合、海空自衛隊では完全撃破できない。その残余が上陸するので戦車は不可欠との主張である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/356
357: 名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-lDEJ [49.239.72.193]) [sage] 2025/06/25(水) 18:02:16.78 ID:IX+ZfIp+M だからどうしてそれが「全て」なのかということだよな だったら日本も全て把握されていて事前に破壊される前提でないと成り立たない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/357
358: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5577-k9PT [240a:61:1085:f057:*]) [sage] 2025/06/25(水) 18:07:33.88 ID:Ekt92wnF0 >>357 >だからどうしてそれが「全て」なのかということだよな 日本側の脆弱性はスレの文脈的に無関係です。 中国は国土広大で、工場も無数にあるので、弾道弾をどこに撃つべきか判らないので【中国軍の軍関係生産基盤破壊のための弾道弾の保有は無意味】という、かなりエキセントリックな主張に対して、 ・中国の艦艇用造船所は全て衛星画像で所在が判明している ・中国の航空機最終組み立て工場は全て衛星画像で所在が判明している と言う事実を述べただけ。これを否定したいのかい? いったいどこに、地下の秘密造船所があって、10万トン原子力空母を建造している可能性・・とかがあるわけかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/358
359: 名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-lDEJ [49.239.72.193]) [sage] 2025/06/25(水) 18:34:28.36 ID:IX+ZfIp+M 核兵器組立工場と弾道弾組立工場は判明してないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/359
360: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab5-k9PT [157.147.45.181]) [sage] 2025/06/25(水) 19:04:32.85 ID:76YkFM1d0 >>359 >核兵器組立工場と弾道弾組立工場は判明してないんだな 米国は生産設備については十分に解析済みと取れる発表をしているね。弾道弾生産数や生産能力の増強状況をレポートしている。 核兵器組立工場が地下工場である事は四川省地震の際に公表されている、これの破壊は難しそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/360
361: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-WswN [175.177.48.63]) [sage] 2025/06/26(木) 00:11:13.11 ID:4SYLD7NN0 >>338 作戦後注視していたが、本格的なコミットは避けられたようで何より しかしニミッツとカールビンソンを中東に取られた、特にニミッツはこちらに欲しかったんだがな 問題は、我が国の防空機材はデコイや多数の予備レーダーあるのか?というのがイマイチ怪しい所と 諜報網併用して破壊工作しかけられたら意外と脆い所だなとは思う まあ、湾岸戦争ですら潜入工作員の下準備はあったし、これが効くのは一般的な話ではあるんだが 浸透ドローンの戦果がえぐすぎる、地方への外国人労働者の浸透度が高いのが非常にまずい >>358 衛星画像で分かるのはあくまでも画像だけ、きちんと諜報網を構築して情報収集し確認を行わないと それが破壊するべき工場である、と分からないんだが 中国が逝くとあちらに頼る日本の製品も逝く、お互い持ちつ持たれつで平和を保ちたいものだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/361
362: 名無し三等兵 (ワッチョイ 69d2-Qkci [240b:c010:651:e07f:*]) [sage] 2025/06/26(木) 15:35:29.64 ID:/7MkoyrV0 >>361 >浸透ドローンの戦果がえぐすぎる 実際は米軍戦闘機のSEAD部隊が殴りに行ってるから、一時的・局所的な効果こそあれども従来型の航空作戦(SEAD・策源地攻撃)の代替にはなり得ない、が結論だな >我が国の防空機材はデコイや多数の予備レーダーあるのか? 中SAMはデコイが標準装備で各種SAMとも編成上は複数レーダ運用が基本、そしてそもそも中露製と違って小型の短SAMすらARM迎撃能力があるので世界的に見てもかなりハイレベルかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/362
363: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-WswN [175.177.48.53]) [sage] 2025/06/26(木) 21:40:24.64 ID:WxgOPHR20 >>362 > 従来型の航空作戦(SEAD・策源地攻撃)の代替にはなり得ない その通り、この浸透破壊工作の火力と精度がドローンで非常に向上し、通常のSEADの下準備の難度が下がり破壊力が増した 当然通常攻撃と組み合わせてこそ強烈な威力を発揮するが、その第1の矢が強すぎる 今までなら侵入して施設に爆弾でも付けられれば、ガイドレーザー当てられればいい方だったが 地力で空飛ぶ爆弾多数送り込めるんじゃ話が違いすぎる > 編成上は複数レーダ運用が基本 編成上はじゃなくて、その編成で運用しているレーダーが破壊されたら予備は潤沢に用意できてるか?ってこと 3個あるから大丈夫ではなく、3個を簡単に破壊されうるのですぐ治せるべし 短SAMは少数で調達中止してしまったし、新近SAMはもう少し時間がかかる 短SAM調達継続しながら新近SAM開発できれば良かったんだが、軍縮時代だし仕方なかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/363
364: ! 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ d5ad-QlMv [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/26(木) 21:43:03.83 ID:sxaIwF7s0 >>363 >その通り、この浸透破壊工作の火力と精度がドローンで非常に向上し、通常のSEADの下準備の難度が下がり破壊力が増した >当然通常攻撃と組み合わせてこそ強烈な威力を発揮するが、その第1の矢が強すぎる あっちこっちに監視カメラがある時代に本格的な浸透作戦など無理だろ。 ゲリコマに幻想持ちすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/364
365: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5a75-2tyy [59.133.60.85]) [sage] 2025/06/26(木) 21:57:25.98 ID:XSqn1Kew0 数が揃わんのは我が国の伝統だわな 有事になればSAMなんて陸自も空自も自分達守るので手一杯で自前のSAM無い海自の港なんかタコ殴りだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/365
366: ! 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ d5ad-QlMv [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/26(木) 22:00:41.38 ID:sxaIwF7s0 フランケンSAMが必要だな 後はSMASHの買い増し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/366
367: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-WswN [175.177.48.53]) [sage] 2025/06/26(木) 22:10:20.61 ID:WxgOPHR20 >>365 一応近くに停泊してる艦が頑張ってくれる、と信じたいところだが実際分からん FPVドローン程度は自前の電子妨害掛ければ潰せるが、港内で下手に起動するとそれはそれでなあ 市街地が近すぎるのも問題だ、まあ都合見ながらやってくしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/367
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 635 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s