【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (702レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114
(3): 06/07(土)11:20 ID:1HofMnZc(3/14) AAS
>>108
>>105
>残念ながら実物が無いのにパクリようがないなw

1943年に輸入したFw190A-5のMG FFはベルト給弾じゃろ
もしかしたら輸出用モンキーでドラム給弾の可能性はミリ残るくらいかのう
115
(1): 06/07(土)11:26 ID:zMuQv0nT(8/18) AAS
>>114
"エリコンFFが原型になっているため、より大型のエリコンFFSから開発されたイスパノ・スイザ HS.404などに比べて、低い砲口初速、弾倉がドラム式に限定されているといった短所があった。MG FFはエリコンFFより小型に設計されていたが、Bf109とフォッケウルフ Fw190などの戦闘機への翼の搭載にはドラム弾倉がかなりのスペースを必要とするために簡単ではなく、弾倉の直径を抑えた結果、弾数が1ドラムあたり60発しかない、という問題も生じている(後には90発用のドラム弾倉がFw190A-5のために開発された)。また、ベルト給弾方式とする実験も行われたが、採用にはいたらなかった。"
117
(1): 06/07(土)12:01 ID:PBdCqgua(3/5) AAS
>>114
一丁250発づつみたいね
119
(1): 06/07(土)12:36 ID:PBdCqgua(4/5) AAS
>>114
A-5の20ミリ4門て
MGFF2門(1門あたり60発)MG151を2門(1門あたり250発)搭載みたいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s