【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (705レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 06/07(土)07:26:59.73 ID:d7XHbvPD(2/2) AAS
空母赤城 南雲忠一中将退避青木泰二郎艦長退避
空母加賀 岡田次作艦長爆死行方不明
空母蒼龍 柳本柳作艦長退艦せず共に沈没
空母飛龍 山口多聞少将加来止男艦長退艦せず共に沈没
今も、ミッドウェー海域5000m超深海に沈んでいる4空母に敬礼
く(^ν^)
350: 06/15(日)18:16:51.73 ID:bK3oovJY(2/2) AAS
徴兵、軍属でググって最初に出てくるAI文をコピペしてるだけか
やることが雑なんだよ
兵役は徴兵適齢男子に課せられる帝国憲法上の義務
兵役法施行令に定められた免除者に該当しない限り、徴兵適齢男子は全て兵役対象だ
典型的には在学者だが、学徒動員で一部を除き免除されなくなった
末期には義勇兵役法で男女問わず網をかけられたがな
いずれにしても兵役免除には明確な根拠が必要だが、軍属だからという理由はない
あと、軍属が軍所属の民間人なら人事異動としての満州転勤など当然あり得る
380(1): 06/16(月)18:50:59.73 ID:YNLIc70g(2/3) AAS
つまんねー画像貼ってる池沼、めっちゃすべってるよな
420: 06/24(火)20:47:49.73 ID:KDDebZn8(2/2) AAS
フルカンは高速変速機で噛み合うギアの設計が難しいので、ギアじゃなくて風車(オイルが導体だけど)で
回転を調整できるようにしたもので、製造の難度はむしろ低いし実際コピーした三式戦でフルカンに関する
トラブルは見ない
ただオイルを大量に使うのでその構造も相まって重かったし伝導効率が悪いので馬力も食われた
一段三速で同じ馬力が出るなら当然そっちに移行したいけど、書いたようにインペラ速すぎて難しい
だいたい何で重たい二段過給器を使うかと言うと、空気が薄いと音速が遅くなる(つまり低空より早く音速を超える)
ので一段目で加圧したのを二段目でさらに加圧するとインペラが音速を超えないから簡単に作れる
一段で同じだけ加圧するには凄い回転数で超音速で圧縮できるインペラを開発しないと無理
621: 07/12(土)12:19:49.73 ID:I8oWBLoQ(1) AAS
ラバウルからガダルカナルまで一人乗りの戦闘機で往復って、今で言うワンオペでサービス残業込みだよな。
でもその頃の日本はまだ強かった。戦闘機で長時間飛べなくなったら弱くなった。
651: 07/18(金)20:58:37.73 ID:jHw0iFTN(1) AAS
むしろ同条件で戦わなかったから米軍機でも勝てた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s