【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (711レス)
【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
128: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 13:49:21.70 ID:zMuQv0nT だいたい輸入したFw190に付いてた機関砲のマネしたに違いない!と馬鹿みたいな主張してたが そんな可能性は無いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/128
131: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 13:59:07.70 ID:UjFCeUQo ホ3は同調は出来ないし、翼銃としての搭載も諦められてる キ60の両翼に積まれたのはエリコン 双発戦闘機に積む前提で作られたホ3と 単発戦闘機に積むために開発されたホ5が 同じ航空機関銃だから後継の関係にあると言うのは無理があるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/131
141: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/07(土) 14:50:19.70 ID:79WdUPiC >>140 目の前の板に聞いてみ? 少なくともホ5が初速を妥協した銃であると言う事実には、 半日もあれば辿り着けるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/141
258: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/10(火) 12:01:27.70 ID:4AaciCeg >>256 それが対日姿勢を変えて日本とアメリカが協力する材料になるとか思ったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/258
268: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/10(火) 14:10:03.70 ID:Uh8icbaZ 半島もアメリカに任せて、クズ鉄鉱石と褐炭よりアメリカから屑鉄買った方が安いだろ 大陸と半島に投資しまくってた日本の資金も内需に回せれば、戦後型日本経済の完成も早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/268
295: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/11(水) 11:49:00.70 ID:O4zrsehA 秋水ってあんまり評価されないんだけど、ドイツのNe163の例と日本ではかなり違うんでもっと活躍が見込めたんじゃないだろうか まずドイツでは電波航法が有効で進路から目標が読まれ難くするように飛べた 日本だと有効なトランスポンダを置けなかったのでB-29も富士山を目標にして進路を決めた ロケット機基地に絶対必要だった大量の水を日本だとどこでも調達できる 日本は化学インフラが脆弱だと言われるが実は過酸化水素の生産量は戦前には数十万トンレベルになってる 静岡に基地を作って100機程度の秋水が用意できれば米軍の爆撃計画を崩壊させるダメージを与えられたかも知れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/295
472: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/29(日) 00:55:28.70 ID:JQ5+9vpu 全木製は難しいにせよ 一部木製は試作してるんだよね 一式戦Ⅲ型乙(尾翼)と愛知10試水上観測機(主翼) どちらも性能に対する評判は良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/472
588: 名無し三等兵 [] 2025/07/02(水) 14:59:22.70 ID:yUeQcwoN ID:NlSEtAnP ↑ クリティカルヒットしたみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749003222/588
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s