【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (705レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 06/05(木)05:36:56.69 ID:L1VC0S0U(2/2) AAS
坂井三郎しか知らない愚か者には
その結論がふさわしいぞw
岩井勉、本田稔、角田和男、羽切松雄、原田要、谷水武雄、小高 登貫、白浜 芳次郎、岩本徹三を読むなら小町定の本をセットで読むべし
123(1): 06/07(土)13:20:07.69 ID:1HofMnZc(4/14) AAS
>>115
それ真に受けてると、誰かさんにウィキレベルの知識って笑われるぞw
実戦部隊で通常弾と薄殻榴弾の混用が本体の故障原因になったので、ベルト給弾では兵站上の問題が指摘されて薄殻榴弾に重い通常弾が混じらないようにドラムのままになった
30mmベルト給弾のMK103が実用化していたことからも技術上の問題ではない
それにどっちみち、Fw190A-5の内翼側機銃はベルト給弾のMG151/20だ
つまり、日本が独力でベルト給弾を開発したというのは早計
227: 06/09(月)21:43:21.69 ID:n4MUv/ZY(5/5) AAS
まぁB-20は半分戦後の銃みたいだからちょっと反則かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s