【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180: 06/08(日)21:53:31.53 ID:g1vI1QL+(4/4) AAS
外車が雑すぎるというチョット前のネタだが
外部リンク:www.youtube.com
今でもこんな車が納車されるという現実
そりゃ外国で中古の日本車が売れるわな^_^;
406: 06/21(土)03:46:15.53 ID:4ZjCj2BA(2/6) AAS
>>405
>栄や誉やハ43へのフルカン導入は全て事実上の中止に追い込まれてる
んん〜?烈風改や震電はフルカンのはずと思って調べたら、栄や誉は一段目をフルカンにしようとして
既存機に収まるレイアウトにできなくて止めたようだ
ハ43は二段目(いやこっちが一段目なのだが)の排気タービンをフルカン式過給タービンに変えたので
問題なく付いた
584: 07/02(水)14:08:04.53 ID:MEjBsNIY(1) AAS
スミソニャン博物館に所蔵されてたフィルムで震電の尾綸は引き込み式だった事が分かりました!
動画リンク[YouTube]
映像の最後にしっかり尾綸が映っていますね!
594: 07/03(木)18:22:55.53 ID:k4l+HiBj(1) AAS
後の方でトンデモナイ事言ってるなw
647: 07/18(金)14:22:11.53 ID:oEMFeZ7B(1) AAS
彩雲は我に追いつくグラマン無しと誇ってたんじゃないの
699: 08/08(金)19:21:16.53 ID:0K+2Cg4B(3/3) AAS
>>697
複座による軽量化と離着陸性能の妥協による高翼面荷重化
で火星1xと2xの出力差を少しでも埋める
火星1xゆえ水メタは不要なので少し航続距離は伸びる
セミインテグラルタンク化で更に伸びる
230ノットで天山の1~2割増な航続距離を持つ単発陸攻
これが開戦時にあるなら全然違うかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s