【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (705レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 06/05(木)20:09:14.48 ID:Mhf6uyo/(3/3) AAS
笹井 醇一は7.7×6の零戦ならマリオン カールを撃墜していた
113
(1): 06/07(土)11:16:28.48 ID:zMuQv0nT(7/18) AAS
>>112
デタラメばっかりだなw
先に採用された九七式自動砲ベースのホ3が重くて発射速度が遅いので後継としてホ103の拡大版ホ5が採用された
最初から高初速など要求して無いし12.7mm版の880m/sから780m/sになっただけ
他の20mmと大して変わらんよw
117
(1): 06/07(土)12:01:14.48 ID:PBdCqgua(3/5) AAS
>>114
一丁250発づつみたいね
172: 06/08(日)11:13:33.48 ID:LdgR3Xot(1/3) AAS
>>170
そんな話は全くしてないのだがどこを読んで勘違いしたのかね

中国がアフリカでやってた開発名目の搾取に現地人の怒りが爆発して中国人が襲われてる
という現在の話なのだが
日本の工業力が欧米より低いとか戦前からタイムリープでもしてきたのかね
210: 06/09(月)17:06:01.48 ID:sF1VguwB(4/4) AAS
ホ5もかなり狂ってるな
元々のブローニングより軽いのに20mmになってるっていう
236
(1): 06/10(火)07:18:21.48 ID:Uh8icbaZ(1/9) AAS
>>234
スペインに同盟国がいなかったからだろ
269: 06/10(火)14:11:16.48 ID:Uh8icbaZ(8/9) AAS
クズ鉄鉱石と褐炭以外に朝鮮半島に価値があったっけ?
282: 06/10(火)18:31:41.48 ID:9yh9Hf/w(3/4) AAS
>>277
外部リンク:www.youtube.com
異世界ではなくて現実だったようです
385
(1): 06/16(月)23:37:54.48 ID:cMhMSnpI(5/5) AAS
何を言ってるんだアメリカが月から持ち帰った石の8割はいまだに未解析なんだぞ
411: 06/21(土)20:15:33.48 ID:w1z29GFE(2/2) AAS
B-29みたいに替えの機体が大量にあって滑走路の横に交換したエンジンの山ができるくらい使えたら
何百機飛ばしても大丈夫だよ!
479: 06/29(日)18:27:38.48 ID:STWED+dU(1/3) AAS
馬鹿はお前だ
日本では古来から膠と言う天然接着剤が使われてるし
米軍が何で作ったか分からなくて日本に教えて貰った
風船爆弾に使われたコンニャク接着剤とか知らんのか
497: 06/30(月)02:09:09.48 ID:NE3E0ksf(1) AAS
>>494
そうか喜べお前はそれを超える馬鹿だぞw
圧密化木材(戦後技術)が、ただの木材と同じ加工性を持つなら
圧密化した意味が無いだろw
木組みが何通り以上あるとか関係ないからw
書けば書くほど恥ずかしい事にハヨ気付けw
620: 07/12(土)10:11:49.48 ID:8he6Yr+w(1) AAS
日本は残業できなくなってから経済も弱くなったね
679: 08/01(金)15:03:11.48 ID:T5s2xckz(1) AAS
彗星は翼に13ミリ×4ないから汎用性がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s