【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (704レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
395: 06/19(木)22:29:41.04 ID:HQ44ZDw9(1) AAS
キショいのが居ついちゃってるなあ
441
(1): 06/27(金)11:40:23.04 ID:5sIkU7K/(1) AAS
自称天才の>>430が言う木組みの飛行機が存在していないことが全てを物語っている
妄想ヤメロ
463: 06/28(土)08:33:06.04 ID:NPIWmoa5(1) AAS
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai

488: 06/29(日)22:25:01.04 ID:wukoqyQu(7/10) AAS
ローラーで圧縮wそれこそ圧縮合板の作り方だろ
昔は1000馬力のプレス機とかで橋桁材なんかを作ってたんだよw
お前のような未就学老人には難しい話だったなw
506: 06/30(月)09:14:04.04 ID:r8qHWuKv(4/5) AAS
と思ったが最初にチラッと見える物体のプロペラはやっぱり変だったw
何度も生成してマシなのを選んでるって事なのか
543: 07/01(火)18:34:07.04 ID:jTK84KZJ(3/7) AAS
>>500のレスの時点でこの老人が何をしたいのかがさっぱりわからん
このレベルの生成AI画像を本物と思い込む奴が軍板にいるわけが無いしな
もしかしたら…レスをした老眼の痴呆老人には実機に見えてて、意気揚々とドヤ顔でリンクを貼り付けたのだろうと思うね
676
(1): 07/31(木)20:01:11.04 ID:Ga/P1/GI(1) AAS
>>672
当時軍のみならず日本の頭脳全体が十分な科学や兵器のデータなしで量産後性能チェックや修正みたいな方向だった

ここで細かな組み合わせを考える猶予はなく能率化とか見落としだらけだった
ドイツとの違いはドイツはポーランドまで15年間新しい兵器と戦術を考えた

日本帝国はスタートラインが1929年くらいでここから新型武器システム群を検証と量産したが細かな組み立てを思考する猶予がなかった
677: 警備員[Lv.3][新芽] 08/01(金)11:19:00.04 ID:8Y9fb6y2(1) AAS
馬車の時代、蒸気機関の時代、自動車の時代を経験してないから仕方ないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s