初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (917レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
344(1): 06/30(月)18:26 ID:E2+f3k4Z(3/4) AAS
>>343
外部リンク:en.wikipedia.org
たとえば米軍の識別システムではF/A-18やFB-111(F-111の爆撃機型)など例外はあるが爆撃機は全てB-xxで攻撃機はA-xxとされている
戦術爆撃的な任務は爆撃機でもB-52やB-2のような本来は敵国に爆弾を落とす戦略爆撃を行う機体が行うこともあるし、現代の戦闘機はマルチロール化していて、かつては戦術爆撃や地上攻撃を任務としていた小型の爆撃機や攻撃機に取って代わりつつある
347: 06/30(月)20:29 ID:BUvHrUcp(1) AAS
>>344
ご回答ありがとうございました。
まとめてご回答いただいたので、足りない頭で質問の項目に切り分けてみたのですが、以下の通りでよろしいでしょうか?
1&2.>>342における「種別」とは「1962 United States Tri-Service aircraft designation system(1962年米三軍航空機命名規則)」における「Basic mission(基本任務記号)」に基づく分類を指す。
3.前記規則に「戦闘爆撃機」や「戦術戦闘機」という種別は存在せず、それらは全て「戦闘機」という種別に含まれる。
元の質問者様も納得されたようですし、以上の理解が大筋で合っているようであれば、これ以上のご返信は結構です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s