初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (1002レス)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
973: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 00:47:37.67 ID:DiY8/REV >>968 上に書かれているように回答の前提になる要素があまりにも不定すぎるんだけど、そのへん乱暴に切り捨ててシンプルに「大日本帝國はジェットエンジンを作れたか?」というのなら、作れはしたと思うよ。 ただ、「ジェットエンジン」というものの概念を知って後一から自前で設計できたか」となると「無理だろう」としか。 一応というか現実の例から考えればどこの国の何をコピーするかはともかくオリジナルより大幅に性能その他が劣っているけど一応デッドコピーには成功した、というものが「国産ジェットエンジン」として誕生したろうとは思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/973
977: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 12:44:15.90 ID:8oAM2jcj >>969 おおむね史実通りに欧州情勢が展開して史実通りにMe262等第0世代の戦闘機が飛び、史実通りにミリタリージェットエンジンへの注目が集まる、しかし三国同盟が解消されており独からの技術供与はない…という事を考えています >>973 ありがとうございます。 >>976 大日本帝国が崩壊しなければ史実とは比べ物にならないほど国産ミリタリージェットエンジンへの資金が投入されるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s