初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 06/09(月)02:02 ID:UCOE26+p(1) AAS
>>101
一般的な解説なら2だね
ビスもH級も計画時の運用は通商破壊艦ではなくZ計画の中で計画された封鎖突破のための北海での艦隊決戦用
実戦で通商破壊に出撃したのはZ計画の通商破壊艦が出来ていなかった事と戦前には予想外だったノルウェー・フランス陥落で北海封鎖が手薄になっていたから臨機応変に動いた結果論で元は断じて通商破壊用戦艦ではない
視界が悪い北海では(レーダー射撃が出てこない限り)遠距離砲戦にはなりにくくて垂直装甲被弾率が高いから極端に遠距離砲戦に特化させた新戦艦のような上部一層防御はむしろ不適で長門型のように下部甲板傾斜部で垂直防御を更に強化する垂直二層防御の方が30年代時点でも適切と言えた
北海を出たとはいえ実際の砲戦も垂直防御重視型には願ったり叶ったりの中近距離だったので袋叩きで沈む最後まで防御力を発揮出来た
ちなみにフッド側も新戦艦と比べると水平防御が貧弱で垂直防御で受けた方がマシだったので自分から中近距離砲戦を望んで距離を詰めていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s