[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 06/06(金)11:24:18.70 ID:WUmjjS9v(4/4) AAS
回答ありがとうございます
お礼は言っておかないといけませんね
103: 06/09(月)02:02:32.70 ID:UCOE26+p(1) AAS
>>101
一般的な解説なら2だね
ビスもH級も計画時の運用は通商破壊艦ではなくZ計画の中で計画された封鎖突破のための北海での艦隊決戦用
実戦で通商破壊に出撃したのはZ計画の通商破壊艦が出来ていなかった事と戦前には予想外だったノルウェー・フランス陥落で北海封鎖が手薄になっていたから臨機応変に動いた結果論で元は断じて通商破壊用戦艦ではない
視界が悪い北海では(レーダー射撃が出てこない限り)遠距離砲戦にはなりにくくて垂直装甲被弾率が高いから極端に遠距離砲戦に特化させた新戦艦のような上部一層防御はむしろ不適で長門型のように下部甲板傾斜部で垂直防御を更に強化する垂直二層防御の方が30年代時点でも適切と言えた
北海を出たとはいえ実際の砲戦も垂直防御重視型には願ったり叶ったりの中近距離だったので袋叩きで沈む最後まで防御力を発揮出来た
ちなみにフッド側も新戦艦と比べると水平防御が貧弱で垂直防御で受けた方がマシだったので自分から中近距離砲戦を望んで距離を詰めていた
148: 06/14(土)09:03:21.70 ID:8Sf7dGwO(1) AAS
>>84
どういたしまして。
255: 06/24(火)11:05:23.70 ID:Dj9/B/yD(1) AAS
>>254
つ96式陸攻
389: 07/05(土)03:19:30.70 ID:cEv2SgW8(2/2) AAS
レーダ「うーん、この反射は鳥さんやノイズだから無視してヨシッ!」
人間「この空域に敵戦闘機なし、ヨシッ!」

みたいなことを引き起こしてすり抜けるのがステルス機
417
(2): 07/08(火)13:13:23.70 ID:1SZXENvV(1/2) AAS
これらの武器の名前は何ですか?

画像リンク

画像リンク

497: 07/18(金)20:42:25.70 ID:/aJ1f1Fx(1) AAS
>>496
外部リンク:www.railway.supply
522: 07/21(月)07:30:44.70 ID:53+ZvAbW(1) AAS
>>520
その質問については、そのままググるなり生成AIに聞くなりすることで正しい回答が得られましょう。
573: 07/23(水)20:49:21.70 ID:uRqNArwB(1) AAS
>>570
誰に何言ってんだかわからない独り言は自分のブログでやってろ
628
(2): 07/27(日)10:13:24.70 ID:YNC1Tz8o(1) AAS
重機関銃は首を横に振るような兵器ではないんだがな
軽機の間違いだろう
932
(1): 08/11(月)14:14:41.70 ID:ET1699jy(1) AAS
いずもが出来たときは一部はスペックや構造を見ながらニヤニヤして
更に友愛の船だという当時の鳩山首相の声明も出たりして混乱が続いた

だが自民政権に戻る頃には「この船は防空がCIWSしかないしつまりそういうことか」
って、8割の軍ヲタは納得できてたよ

まあF-35Bを載せるのはあり得んとするのに、いわゆる左寄りがかなり混ざってたのもある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*