初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (984レス)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
140: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/12(木) 06:12:59.18 ID:oODXoXFA 消印所沢とか言うこのスレを金に換えていたゴミクズはまだ存命ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/140
155: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/14(土) 22:49:20.18 ID:vrX0ECsJ 日露戦争だかの日本兵(男)がロシア兵(男)のケツを掘ってる絵があったと思うんですがあれって誰が何のために描いたんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/155
240: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 00:27:41.18 ID:5nPizaEm 巡洋艦の主砲と戦艦の主砲の間は倍くらいありますけど運用上不都合はなかったんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/240
369: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 15:25:53.18 ID:Q0Gs41Lj 海自護衛艦の対艦ミサイル迎撃能力の歴史を知りたいのですが 初めてまともな対艦ミサイル迎撃能力を得たのは何時頃からなのでしょうか? 漠然としたイメージではSAM以前の対空の要だった3インチ・5インチ速射砲は対艦ミサイルに対してはまぐれ当たりを祈るしかなくほぼ迎撃不可能で 海自史上初の対艦ミサイルをまともに迎撃出来る艦はターターを搭載したあまつかぜで ファランクスとシースパローの導入まではターター艦だけが唯一の頼みだったのかな?と思うのですが あまつかぜ時代の初期型ターターが対艦ミサイル迎撃能力を有していたのか否か検索しても出て来なかったので質問させていただきました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/369
431: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 04:43:36.18 ID:lwGOiJYS >>430 T24は2丁しか作られず主にドイツ製の部品を使用しバレルとボルトと給弾機構と照準器が30-06に合わせた改造銃でした 30-06は8mmモーゼルより全長が長いのにも関わらずレシーバーはオリジナルのままで発射速度は半分にされました 通常ここまで性能が違う場合トライアンドエラーで複数の設計変更が必要なのに本気でテストがなされず2丁のみで満足な結果が得られないのは当然の事でしょう あくまで改造銃でありコピーしていないのでご指摘のようなインチ変換の失敗ではないはずです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/431
546: 名無し三等兵 [] 2025/07/22(火) 14:27:35.18 ID:6obn6YB6 >>541 ソ連はウクライナで意図的な大飢餓を発生させており、扱いはぜんぜん平等ではないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/546
599: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/25(金) 20:33:44.18 ID:GbI6TNWj >>598 そもそも、それは具体的に何キロですか?、それに何も当たらないと言ってる訳ではないでしょう AAMの発見が遅れて回避機動や妨害手段(チェフ・フレア)の散布が間に合わなければ存速で当たるでしょう ただそれだけの事に思いますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/599
696: 名無し三等兵 [] 2025/07/30(水) 16:17:55.18 ID:AZeQJsVt 霞ケ浦の住人 ソ連のT34戦車のエンジンは飛行船用のディーゼル。 469名無し三等兵 垢版 | 大砲 2025/07/16(水) 17:31:24.39ID:O5b9NFkM アメリカはシャーマン戦車に航空機のエンジンを載せていたそうですが他所の国ではこういったことは行わなかったのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/696
745: モッティ ◆uSDglizB3o [] 2025/08/02(土) 07:22:05.18 ID:DteqYr82 伝統的にあの手の重砲は建造物の破壊用で攻城砲とも呼ばれていていた。 現代でもウクライナ戦争を見に行けばリアルタイムでロシア軍がチュリパン280 mm自走砲を投入してで建造物破壊したりドローンに返り討ちにされて撃破されたりしてる真っ最中だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/745
774: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 15:43:17.18 ID:7VacaWDx >>770 対戦車地雷と対人地雷では価格も敷設の手間も全く違うと思います。 なぜ対人地雷が廃棄されるに至ったのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/774
814: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/05(火) 21:09:06.18 ID:9xW2Kmdn >>808 向こうから宣戦されたら戦うのは当然 議会にも諮ってるしね 太平洋でも欧州でも、自分からから戦争を仕掛けることはなかったら公約通り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/814
835: 霞ヶ浦の [] 2025/08/06(水) 16:19:13.18 ID:wMRfc0/J ソ連のカラシニコフ小銃をイスラエルがコピーしてガリル小銃としました。フィンランドがコピーしてRk62 小銃としました。 ソ連の120?迫撃砲をドイツがコピーして12cmGrm42としました。 イスラエルはアラブのカラシニコフ小銃に優秀さに痛い目に遭いました。それをコピーしました。 しかし、ニュース映像に出てくるのはアメリカ製の小銃ばかりです。援助で安く供給されるのでそれにしたのです。 ドイツの第二次世界大戦における最良の迫撃砲はソ連のコピーでした。 ウィキペディアを参照ください。 IMIガリル Rk62 12cmGrm42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s