[過去ログ]
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
97: 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f82-3auX [219.66.229.71]) [] 2025/05/17(土) 08:38:06.64 ID:3X7gOenT0 止まらねえよ 今はもう国民や軍部がノリノリになってるからな だから戦争継続派以外は大統領になれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/97
98: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c379-vmxD [240b:11:45e1:2700:*]) [sage] 2025/05/17(土) 08:45:23.15 ID:6otDeKRg0 >>97 国民がノリノリなら志願者が殺到するんじゃね? 軍部がノリノリなのは特別軍事作戦のおかげで予算激増だからな。 軍事作戦を止めたら予算が桁で削減されるから辞めたくないだろうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/98
99: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srb7-zU28 [126.236.132.31]) [sage] 2025/05/17(土) 08:50:47.06 ID:BX9PeRONr >>97 ブレジネフが死んでアフガンから撤退したようにトップが替われば国の方針も変わる トランプになって対露宥和政策に舵を切ったアメリカが良い例だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/99
101: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bfb7-UKmp [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/05/17(土) 09:10:42.12 ID:MvUE+/WJ0 >>97 国境封鎖して逃げられなくして、徴兵しているウクライナと違い余裕はあるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/101
117: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 43da-8Jx0 [2001:268:922e:bc41:*]) [sage] 2025/05/17(土) 11:43:15.56 ID:3Dx9GAji0 >>97 恐欧発症?純頭Z民?の母数次第??? 道義的にやっちまった思ってても謝ったら詰みで消極協力派とかも居たりするとまぁ大変(個人的には若干同情しつつも対応は塩で;;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s