[過去ログ] ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
503(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:12 ID:9xGXgQm50(1/7) AAS
>>476
鉱物協定は米国以前に100年パートナーシップとして英国と交わしている
英国は弱みに漬け込んでないのかよwww
505(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:17 ID:9xGXgQm50(2/7) AAS
>>504
そんなやり取りがあっても表に出てこないぞ
トランプと違って殆どが水面下で行われているからな
英国とのパートナーシップだって
鉱物資源の事は日本の記事に載らなかっただろ
508: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:34 ID:9xGXgQm50(3/7) AAS
>>507
通常の協定ってなんだよw
ゼレンスキーがホワイトハウスに行ったのは水面下の交渉が終わって署名するだけだったんだぞ
ぶち壊したのはゼレンスキーだろw
510: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:37 ID:9xGXgQm50(4/7) AAS
英国もウクライナの鉱物資源を欲しがっている
英国当局は1月中旬にウクライナとの100年間のパートナーシップに署名した際、同国の「重要鉱物戦略」の策定において自らが「優先パートナー」であると主張
www.declassifieduk.org/britain-wants-ukraines-minerals-too/
英国は「優先パートナー」であると主張w
これなw
511: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:39 ID:9xGXgQm50(5/7) AAS
>>509
国同士の交渉事はどこも似たようなもんだぞ
513: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)14:46 ID:9xGXgQm50(6/7) AAS
デービッド・ラミー外相は先月キエフでゼレンスキー大統領と会談した際、鉱物資源問題を提起したが、「これはスターマー政権が依然としてウクライナの富へのアクセスに熱心であることの表れだ」とiPaperは報じた。
ラミー氏は昨年の演説で、「世界を見渡してみてほしい。かつて大国が石油の支配を競い合ったように、各国は重要な鉱物の確保に躍起になっている」と述べていた。
だってさw
514: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1688-WuqA [240b:c010:4b2:7ca3:*]) 05/21(水)15:12 ID:9xGXgQm50(7/7) AAS
出典財務省
日本の液化天然ガス輸入相手国上位10カ国の推移
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y8_3.pdf
毎年ロシアからガスを買ってますな
対ロシア主要輸出品の推移
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y6_9.pdf
ロシアとの貿易はちゃんとしとるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s