[過去ログ]
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名無し三等兵 警備員[Lv.38][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) [sage] 2025/05/17(土) 10:38:23.98 ID:0DMPUQUk0 米国のドローン製造会社レッドキャット・ホールディングスは、名前は伏せられているものの世界をリードするメーカーとの協力を通じて、海上無人システム市場への参入を正式に発表した。 このメーカーの海上ドローンは「実際の戦闘状況で毎日テストされている」。 メッセージには相手国の名前や国名すら記載されていません。しかし、これらの無人機は「実際の戦闘任務で1万時間」を費やし、「第二次世界大戦以降のどの艦隊よりも多く、敵との交戦に何十回も成功している」という事実などを考えると、他に選択肢はない。 ://defence-ua.com/news/amerikantsi_red_cat_zbiratimut_ta_prodavatimut_ukrajinskij_morskij_dron_magura_v7-18849.html 米国企業がマグラV7をライセンス生産してインド太平洋地域に売り込むらしい 逆説的にマグラV7の要目が判明したし、米軍もマグラを採用するのかもしれん https://defence-ua.com/media/contentimages/d7b68274752ad327.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/113
130: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d3e7-h2lf [118.87.47.123]) [] 2025/05/17(土) 15:55:11.98 ID:/W97g9cX0 x.com/nexta_tv/status/1923399426820739280?t=2PAbDAJOuBIvjP4pFU1aUw&s=19 ガルージンもイスタンブールにいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/130
239: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 23e7-qiaQ [118.87.47.123]) [sage] 2025/05/18(日) 19:07:19.98 ID:bvneOonk0 退役軍人で防衛専門家のヴィクトル・ケヴリュク氏は昨年、キエフ・インディペンデント紙に対し、「(破壊された戦車の)数字は、敵が侵攻当初に保有していた最新式の戦車をほぼ全て失ったことを意味する」と語った。 「ロシアの産業が近代的な戦車を生産する能力は極めて限られており、年間100~200両しか生産できない」と彼は付け加えた。 「前線に供給された戦車の大部分は、1960年代、1970年代、1980年代に復元された車両です。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/239
277: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1664-Od/L [240b:c010:4e0:e835:*]) [sage] 2025/05/19(月) 09:23:51.98 ID:/AIRPwnS0 >>275 なんで貿易が入ってるんだ、タリフマン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/277
281: 名無し三等兵 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ee81-qENW [240a:61:1121:c091:*]) [] 2025/05/19(月) 09:55:13.98 ID:JDDJqCLq0 ルカシェンコも、フジテレビの日枝並みの長期独裁で、プーチンよりも長いからなぁ。大統領選挙で毎回得票率80%以上とか、すげー人気の高さだわw。民主化が起こりそうなのをいつも制圧してるようだしw。ある意味プーチンの大先輩だわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/281
291: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 56a9-C31s [240b:c020:620:f732:*]) [sage] 2025/05/19(月) 12:09:10.98 ID:vo5L3Afw0 >>290 こりゃたまんねえなオイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/291
359: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (オッペケ Sreb-p8PI [126.158.190.104]) [sage] 2025/05/20(火) 01:19:25.98 ID:OqPESRwJr >>288 何度も簡単に騙されるトランプが悪い プーチンが勘違いしちゃったじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/359
395: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][警] (JP 0H16-Od/L [133.106.148.143]) [sage] 2025/05/20(火) 09:36:32.98 ID:JYKlKnU7H >>381 まやかしの平和なんざウクライナはもとから望んでない、あくまでもトランプをキレさせないためのスタンス プーチンはもともとどちらに倒れようが国が終わるから、自分の首をかけてまで状況変える気はなさそうだし墓に逃げ込むことしか考えてなさそう。墓暴かれて記録抹殺刑ぐらいされそうな所業だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/395
448: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdfa-mLXU [1.75.155.78]) [sage] 2025/05/20(火) 17:44:00.98 ID:eG3O+CVUd プーチンがとち狂って日本の参院選に介入したら笑う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/448
544: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e3a2-5x0f [182.170.90.71]) [] 2025/05/22(木) 02:22:52.98 ID:0Wvn5OR20 >>539 有人戦車は必要性以前に現代戦で短期大量生産に適してない 無人戦車等は短期大量生産できる 出来る任務は減るけどな ただ現代戦車戦力のパワーバランスは ロシア2000両 中国4500両(別途軽戦車3000両保有) NATO2000両 アメリカ2800両 韓国800両(105戦車除く) 日本500両 で西側戦力6100両VS中露6500両で東側の優勢が崩壊した 戦車戦力は有利なジャンルとなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/544
629: ハンター[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4a28-zlDa [2400:2200:2c1:5586:* [上級国民]]) [] 2025/05/22(木) 21:17:42.98 ID:+cRRJwRB0 >>624 本気で四年間アメリカが支援絶ったらウクライナの心折れるだろう 今のEUでアメリカが抜けた穴を軍事的、外交的にカバー出来るとは到底思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/629
789: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ baa1-3WkE [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/05/24(土) 17:19:49.98 ID:3C8vYNpz0 ロシア夏の攻勢の前にトランプが撤退を表明して 金も弾薬もストップしたら押し込まれる展開にはなりそうだけど オデーサにどうやって圧力をかけるか 昨日桟橋にイスカンデルが着弾したけど この調子じゃウクライナが降伏するまで至らないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/789
935: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f9d-B3q/ [240a:61:61e1:565c:*]) [] 2025/05/26(月) 14:06:20.98 ID:LnBLL83N0 >>934 トランプが素寒貧になって、不動産をいくつか競売にかけられるって時にロシア系オリガルヒが莫大な支援をしたとかなんとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s