[過去ログ] ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ef59-qcAE [240b:c010:4c4:4394:*]) 05/16(金)07:45:11.64 ID:Flqj4BGJ0(1) AAS
>>1
おっつー
さあ高官級交渉は何か決まるのか
次に繋がるのか
6(3): 警備員[Lv.36][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)16:28:38.64 ID:zMtqVbj30(2/10) AAS
緊急事態:ウクライナのF-16戦闘機との連絡が途絶える
軍は「2025年5月16日午前3時30分頃、F-16戦闘機との連絡が途絶えた。ウクライナ軍の戦闘機は敵の空襲を撃退する任務を遂行中だった」と発表した。
予備データによれば、パイロットは3つの空中目標を破壊し、すでに航空機の機銃を使用して4番目の目標を破壊していた。
「しかし、機内で緊急事態が発生した。パイロットは機体を集落から遠ざけ、無事に脱出した。捜索救助隊の迅速な活動のおかげで、パイロットはすぐに発見され、避難させられた」とウクライナ軍空軍司令部通信部は報告した。
パイロットの健康状態は良好で、「彼は安全な場所におり、生命と健康に危険はない」と述べられている。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
シャヘドに近寄りすぎて破片を受けたか、仕方ない
35(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4329-Pedj [210.1.165.30]) 05/16(金)21:28:28.64 ID:A35MGyZb0(1) AAS
前までロシアと交渉はありえないとイキリ散らしてたのが遂に和平のテーブルにつかされて実に哀れだねえ
ウクライナが東部で火遊びさえしてなけりゃこんなことにはならなかったのに
これだけ国民を殺してようやく自分が弱いと気づいたらしい
87: 警備員[Lv.185][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sad7-Pedj [106.154.149.126]) 05/17(土)07:57:16.64 ID:ctEu+ZlJa(2/2) AAS
米国、欧州駐留米軍の撤退協議を年内に開始へ、NATO駐留米軍削減協議開始へ
外部リンク:www.reuters.com
タリン、5月16日(ロイター) - マシュー・ウィテカーNATO駐留米軍大使は16日、米国は年内に欧州同盟国と、欧州駐留米軍削減に向けた協議を開始すると述べた。
トランプ政権が欧州からの米軍撤退を検討しているという報道についてコメントを求められたウィテカー氏は、「何も決まっていない」と述べた。「しかし、決定次第、NATOの枠組みの中で協議を行う予定だ」とウィテカー氏は述べた。
「NATOサミット後、年内には必ず協議を開始する予定だ。すべての同盟国は準備が整っている」と、6月にハーグで開催されるNATOサミットに言及して付け加えた。
エストニアで開催された安全保障会議で演説したウィテカー氏は、安全保障上の空白を回避するため、同盟国とあらゆる兵力変更について協議すると述べた。
「(欧州駐留米軍の削減は)米国が30年以上望んできたことだ。トランプ大統領は先ほど、『もう十分だ。これは今実現する。秩序ある形で実現する』と述べた。この状況で足踏みすることにこれ以上我慢はできない。現実的な結果に対処する必要があるだけだ」とウィテカー氏は述べた。
ウィテカー大使は、米国はNATOから撤退するつもりはないと述べ、「米国はこの同盟に留まり、偉大な友人であり、偉大な同盟国であり続ける」と付け加えた。
同氏は、非EU企業による欧州防衛装備品の購入を制限すればNATOの相互運用性が損なわれ、欧州の再軍備が遅れ、コストが上昇し、技術革新が阻害されるとして、EUに対し非EU企業による欧州防衛装備品の購入を制限すべきではないと警告した。
97(4): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f82-3auX [219.66.229.71]) 05/17(土)08:38:06.64 ID:3X7gOenT0(3/5) AAS
止まらねえよ
今はもう国民や軍部がノリノリになってるからな
だから戦争継続派以外は大統領になれない
142: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3f03-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/17(土)17:18:00.64 ID:Obf1tBGG0(6/6) AAS
トランプはボケたか
ウクライナがロシアの機甲部隊を止めることができた一因は
あんたが第一次政権の時に売った150発のジャベリンとAT-4だ
昔のことでもう忘れたのか
abcnews.go.com/Politics/trump-admin-approves-sale-anti-tank-weapons-ukraine/story?id=65989898
252(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5301-QdMO [60.71.241.122]) 05/18(日)23:30:00.64 ID:svNKG41k0(1) AAS
軍需以外にろくな設備投資してないんだから、失業者を吸収し終わったら経済成長しようがない
しかも、現役労働者から募兵して死なせてんだし
274(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ba19-3WkE [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/19(月)09:11:22.64 ID:k4hjcOFU0(2/10) AAS
トランプの電話会談の前に弾道弾を撃つとしたらかなりの状態だね
マクロンもルーラもギブアップしたら
あとメンツを立てつつ説得できそうなのは習近平しかいないと思う
まさかルカシェンコが説得できるとは思えない。
ウクライナの全土併合に失敗したら
ベラルーシ併合に踏み切るという憶測が流れている
283: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ba3d-vJhI [240f:41:167c:1:*]) 05/19(月)09:58:18.64 ID:fpRF7Hyz0(1) AAS
また半包囲大釜おじが燃料補給しそうね
467: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1632-CB35 [2001:ce8:130:3fc4:*]) 05/20(火)23:47:30.64 ID:GF1BKJ7f0(1/3) AAS
>>465
ウクライナ欧州日本に関税という名の制裁
ちなみにロシアは関税なしwww
492: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1e5e-CB35 [2001:348:411a:4600:*]) 05/21(水)10:09:57.64 ID:BjHTP6iJ0(1) AAS
お前等、まさかCIWS知らないって事は無いよな?
515(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bafc-3WkE [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/21(水)15:35:08.64 ID:dX5kzoZi0(3/3) AAS
メローニは、ローマ教皇レオ1世がバチカンでウクライナ和平交渉を主催する意向があると述べた。
ローマ教皇は一休さんか
バチカンはICCに加盟していないが加盟国を通らないとバチカンに行けない
815: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0b00-Od/L [2404:7a80:ef24:de00:*]) 05/24(土)22:14:21.64 ID:v/fLlgAG0(5/5) AAS
>>814
珍露に発言を覚えておけとか無理難題言っても仕方ない、その場その場を取り繕うのはプーカスもタリフマンもやることだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s