[過去ログ] ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5301-rLCL [60.125.78.43]) 05/18(日)11:35:56.58 ID:hCW00qTc0(2/4) AAS
いつになったらウクライナが大釜で総崩れするんだろうか
211: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1e1d-hROk [2400:2200:6a2:c300:*]) 05/18(日)12:03:31.58 ID:WzVpvzeE0(2/4) AAS
>>208
戦争し続けた方がいい国なんてある訳がないだろうに
100年戦争とか中世以前の状況でもない
実際何十年も続く戦争なんて名目上続いているけどほぼ膠着で何も動かないなんてのもザラだし
人権や福祉が重くなっている今の社会で戦争で国を回し続けるなんて出来ない
226: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ee81-qENW [240a:61:1121:c091:*]) 05/18(日)16:14:49.58 ID:BQeQ+fQH0(2/5) AAS
ゲパルト-2は、まだですか
383: 警備員[Lv.4][新芽] (アークセー Sxeb-QdMO [126.213.165.211]) 05/20(火)08:43:54.58 ID:PKUwykoNx(1/2) AAS
速報:トランプ大統領の同盟者がイスラエルに「戦争を止めなければ見捨てる」と告げる。
x.com/clashreport/status/1924493692422717629
559(1): 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 7bc4-qENW [240a:61:5173:efd4:*]) 05/22(木)08:48:26.58 ID:YhOILnpV0(2/5) AAS
3年経った今、何故プーチンは「今年中に4州全土掌握>>310」とか思えるんだろう? 優秀な「大本営情報クリエーター」がいるのか?
628: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ba6d-3WkE [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/22(木)21:09:24.58 ID:AlOUYV6N0(8/8) AAS
船底に穴とか言うのでかすったのかと思ったら横倒しじゃないか
轟沈でいいのでは
631: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 168c-L9BG [2001:268:c254:467e:*]) 05/22(木)21:26:20.58 ID:D88ncpye0(1) AAS
これ見てる前でやっちゃたのヤバイよなあ
どのくらい責任取らされるんだろ
770(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4727-qW8Y [240b:253:3001:7d00:*]) 05/24(土)14:21:23.58 ID:tG3w8OQJ0(2/3) AAS
>>767
アメリカが手を引いてもロシアにはまともな戦力がもうない
完全に攻勢限界超えたのが前線の状況から明らか
北朝鮮兵士の対価に渡した駆逐艦技術もあのザマやし
こうなる事は開戦後三ヶ月で大体決まってた
今はただの答え合わせ期間
戦略的敗北はもう確定してる
818: ハンター[Lv.43] (ワッチョイ 4a2c-zlDa [2400:2200:2c1:5586:* [上級国民]]) 05/24(土)22:59:12.58 ID:iKKZXMHj0(5/6) AAS
今にして思えば
22年の夏ぐらいでロシア軍の初期の作戦が失敗して膠着状態になっていた時か
22年秋のウクライナの反転攻勢でハルキウ周辺からロシアを追い出した辺りで
トルコ停戦案よりウクライナに有利めな条件で講和を持ちかけるのが一番だったと思われるが
ウクライナもあの時はロシアを駆逐できる、クリミアまで取り返せるも息巻いてたからな
あの時ロシアを追い込みすぎたからプーチンも引くに引けなくなって部分動員や四州併合承認に踏み切った
やっぱり勝ってる方が少し折れて停戦というのは理想だけど難しい
894: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d78b-BTUi [240b:c010:601:f19d:*]) 05/25(日)19:59:18.58 ID:fGgzMqNE0(1) AAS
>>838
北方領土作戦はまず宗谷海峡と津軽海峡に機雷撒いて封鎖して補給支援断つ事から始めないと
北海道の防衛もしっかりしないとロシアに征服される
もうムネオスキー首長がいるんだから
977(1): ハンター[Lv.800][UR武][SSR防+20][林] (ブーイモ MMbf-EUUP [49.239.69.238 [上級国民]]) 05/26(月)21:12:26.58 ID:AmuiA5SqM(4/4) AAS
>>975
停戦は無理かもしれない
自分はそう思うようになった
2026年停戦を信じてたけど
体制崩壊まで戦争を続けるデスマッチになるのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s