[過去ログ] ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2384-iH1b [240b:253:3001:7d00:*]) 05/16(金)19:23 ID:e44hChKK0(2/2) AAS
>>19
戦闘機でそれやる意味ない
B1をミサイルキャリアに改造する計画はあった
C-130をドローン空母にする計画もあったな
21: 警備員[Lv.184][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sad7-Pedj [106.154.149.126]) 05/16(金)19:26 ID:wZQl23hha(1/3) AAS
第六世代で言われてるのは無人子機の編隊を随伴するようになるってやつだな
22: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf2a-1tHJ [153.170.32.122]) 05/16(金)19:28 ID:3TxVzXDh0(1) AAS
>>19
空母は別にいて
現場指揮が戦闘機みたいな
23: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3e7-aNWt [118.87.47.123]) 05/16(金)19:28 ID:XkB/no7F0(2/6) AAS
ウクライナ外交筋によると、ロシア側はイスタンブールでの会合から米国チームを除外するよう土壇場で要求したとのことです。
「ロシア側の行動は建設的ではなく、和平プロセスを阻害する新たな試みだと考えている。米国から何を隠そうというのか?」とウクライナ外交筋は語りました。
ウクライナ外交筋は、ロシアが真に問題解決のために来たのであれば、米国が会合に出席することを喜ぶだろうと付け加えました。
「米国を除外するというロシア側の要求は、ロシアが真剣な和平交渉への準備ができておらず、単にプロセスを遅らせたいだけであることを示している可能性がある」とウクライナ外交筋は語りました。
24: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)19:54 ID:zMtqVbj30(4/10) AAS
モスクワ証券取引所のデータと専門家のコメントによると、ロシアの株式市場はイスタンブールでのウクライナ交渉に関するニュースへの期待から小幅上昇している。
モスクワ時間12時19分までに、ルーブル建てのモスクワ証券取引所指数は0.41%上昇して2851.83ポイントとなった一方、人民元建てのモスクワ証券取引所指数は0.04%下落して1178.70ポイントとなった。
外部リンク[html]:ria.ru
そりゃ投資家からしたら停戦してほしいわな
25: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3e7-aNWt [118.87.47.123]) 05/16(金)19:54 ID:XkB/no7F0(3/6) AAS
ウクライナとロシアが2022年以来初めてイスタンブールで和平交渉を開始。
26: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3307-Pedj [222.10.160.136]) 05/16(金)20:21 ID:2kcHsM2Q0(1) AAS
F-16戦闘機、敵機3機撃墜後に墜落 ウクライナ空軍パイロットは無事脱出
貴重なF-16が
27: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef46-qrkX [2404:7a83:5342:7500:*]) 05/16(金)20:29 ID:7FieGGeW0(2/2) AAS
>>19
1000キロ2000キロ飛べる無人飛行機に搭載するならありだと思う
燃料備蓄基地のタンクや飛行場の戦闘機等せっかく攻撃できるのに
燃料タンク数個燃やすだけとか戦闘機2、3機破壊してお終いじゃもったいない
実際水上ドローンから飛ばしたFPVドローンの攻撃でクリミアのロシア軍基地やられまくってたし
28(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3f24-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)20:38 ID:8Fm3V0ul0(2/8) AAS
ウクライナ側の高官
制服組と海軍の迷彩の人もいる、高官現場級?
国連大使もいる
x.com/UKRINFORM/status/1923337913007235405
29: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3f24-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)20:40 ID:8Fm3V0ul0(3/8) AAS
ウクライナ側はずっとウクライナ語で喋るという嫌がらせはどうだろう
メジンスキーは分かる
と思ったら本当に通訳いれているっぽい
30: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3f24-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)20:42 ID:8Fm3V0ul0(4/8) AAS
メジンスキーが通訳イヤホンをつけている
ウクライナ語がわかるくせにw
31: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3f24-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)20:46 ID:8Fm3V0ul0(5/8) AAS
メジンスキーにアメリカもトルコも会談本編は退席しろと言われたらしいけど
ずっと座っているな
32: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗警] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)20:54 ID:zMtqVbj30(5/10) AAS
>>28
ゼレンスキーが承認した代表団はこんな感じ
たしかGURのスキビツキー氏は今回参加してなかったはず。ソースは失念した
外部リンク[html]:www.rbc.ua
(抜粋)イスタンブールのウクライナ代表団はルステム・ウメロフ国防相が率いた。また、次の人物も含まれていました。
・セルヒー・キスリツィア外務第一副大臣
・SBU副部長オレクサンドル・ポクラド氏。
・対外情報局第一副長官オレグ・ルゴフスキー氏
・ウクライナ軍参謀総長オレクシー・シェフチェンコ副総長
・GUR副長官ヴァディム・スキビツキー氏
・空軍司令部副参謀長エフゲニー・シンカレフ氏
・海軍司令部副参謀長アレクサンダー・ディアコフ氏
・ウクライナ軍参謀本部中央法務部国際法・運用法部長オレクシ・マロヴァツキー氏
・参謀本部作戦本部上級将校アレクサンダー・シェリホフ氏
・ウクライナ軍司令官室儀典官、ゲオルギー・クズミチョフ氏
・大統領府長官顧問、アレクサンダー・ベブズ氏
33: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗告] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)20:59 ID:zMtqVbj30(6/10) AAS
トルコ外務省の情報筋は、イスタンブールでのロシアとウクライナの代表団間の協議が継続していることをリアノーボスチ通信に確認した。
外部リンク[html]:ria.ru
会議開始からそろそろ2時間弱、早々に喧嘩別れしなかったなら夕食挟んで夜まで続くか?
34: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗警] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)21:27 ID:zMtqVbj30(7/10) AAS
トルコ外務省筋がRIAノーボスチ通信に語ったところによると、イスタンブールで行われたロシアとウクライナの代表団の会合は、約2時間後に終了した。
外部リンク[html]:ria.ru
終わったわ
35(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4329-Pedj [210.1.165.30]) 05/16(金)21:28 ID:A35MGyZb0(1) AAS
前までロシアと交渉はありえないとイキリ散らしてたのが遂に和平のテーブルにつかされて実に哀れだねえ
ウクライナが東部で火遊びさえしてなけりゃこんなことにはならなかったのに
これだけ国民を殺してようやく自分が弱いと気づいたらしい
36: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf8a-4PTE [153.184.250.252]) 05/16(金)21:28 ID:IAXhL8ee0(1) AAS
結局、具体的な停戦交渉は進まずか…。
37: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3fa6-/14X [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)21:36 ID:8Fm3V0ul0(6/8) AAS
ロシア側は相変わらず特定地域からのウクライナ軍の撤退を要求
多分4州の攻め残りか
というかヘルソンは自分で撤退したわけだが
38(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf62-i15I [240a:61:1121:c091:*]) 05/16(金)21:38 ID:Au/CD+sI0(1) AAS
で、何か動きがありそうなの?
39: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4374-0cTY [2400:2411:da4:1b00:*]) 05/16(金)21:53 ID:US6uoEqI0(1) AAS
何もないよ
40: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3f82-3auX [219.66.229.71]) 05/16(金)21:54 ID:G2wXyiL80(2/5) AAS
長らくやり合ってたんだし、数日で終わった印パほどあっさりは決まらんわ
41: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗警] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)22:00 ID:zMtqVbj30(8/10) AAS
AFP通信はウクライナ当局者の話を引用し、本日の交渉再開は可能だが、まだ計画されていないと報じた。
外部リンク[html]:ria.ru
ロシア連邦とウクライナの代表団は、イスタンブールでの交渉の場をまだ離れていないと、リアノーボスチ通信員が報じた。
外部リンク[html]:ria.ru
ロシア、ウクライナ、トルコの3国間会合の前にロシアと米国の代表団の間で交渉が行われる可能性については情報がない、と情報筋がRIAノーボスチ通信に語った。
外部リンク[html]:ria.ru
ロシア側はまだ交渉諦めてない様子だがドネツクどころかザポリージャ市などの無血開城はウクライナとして論ずるに値しなくて当然
プーチンが譲歩してなんとかなるかもしれんが……
42(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f7c-Pedj [113.41.194.23]) 05/16(金)22:06 ID:5KF+OV//0(2/3) AAS
今回はアメリカ側のやる気の無さが露骨
エルドアンの方がまだまとめようとしてる
43: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b3dd-AUDN [2400:4051:a3e2:7300:*]) 05/16(金)22:08 ID:9rx5OJSh0(2/2) AAS
ロシア側の意図としては制裁引き伸ばし以外の意味はないでしょ
西側もそうなるだろうなぁとしか思ってない
44: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f82-3auX [219.66.229.71]) 05/16(金)22:10 ID:G2wXyiL80(3/5) AAS
>>42
ロシアの方が会いたがってない
45: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f7c-Pedj [113.41.194.23]) 05/16(金)22:13 ID:5KF+OV//0(3/3) AAS
いやこのままだと制裁は予定通りになるだろう
ロシア側もやる気なさすぎる
アメリカロシア協調で欧州ウクライナと対峙する予定だったのだろうが
アメリカの存在感が無いのでロシアのカードも無くなった
46: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)22:25 ID:zMtqVbj30(9/10) AAS
イスタンブールでのウクライナ・ロシア会談、大きな進展なし:アクシオス
外部リンク[html]:www.rbc.ua
せめて次回開催予定ぐらい組んどいてくれないと全員威信失って終わりかねんぞ
47: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3f24-Ft9D [2400:4053:a321:ff00:*]) 05/16(金)22:34 ID:8Fm3V0ul0(7/8) AAS
アルバニアで英仏独とゼレンスキーが協議しトランプに電話した
なんかが起こりそうだな。
ウメロフが各国首脳級会合が必要と。さて何と言われたのか
48: 警備員[Lv.37][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfcc-JFw7 [153.228.181.22]) 05/16(金)22:40 ID:zMtqVbj30(10/10) AAS
ロシア代表団はウクライナ側との交渉結果に満足している - メジンスキー
外部リンク[html]:ria.ru
メジンスキー:モスクワとキエフは停戦のビジョンを提示することで合意した
外部リンク[html]:ria.ru
まあ一歩だけでも前進できただけ意味はあったかな。次はもっと意味のある会談になるといいが
49: 警備員[Lv.184][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sad7-Pedj [106.154.149.126]) 05/16(金)22:48 ID:wZQl23hha(2/3) AAS
レオ14世教皇、ウクライナ和平交渉をバチカンで行うことを提案
外部リンク:www.politico.eu
イスタンブールでの首脳会談が紛争の主要当事者の結集に失敗したため、新教皇はウクライナ和平交渉の開催を望んでいる。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が自ら提案したトルコでの和平交渉に姿を現さなかったことを受け、バチカンはこの結果を「悲劇的」と呼び、レオ14世教皇は3年以上続く紛争終結を目指し、聖座を両陣営の受け入れ場所として提供したいと考えていると述べた。
「これは全て悲劇です。なぜなら、私たちは、たとえゆっくりとしたプロセスであっても、紛争の平和的解決につながると期待していたのに、結局は振り出しに戻ってしまったからです」と、聖座の最高外交官であるピエトロ・パロリン枢機卿は金曜日、ローマで行われたバチカンのイベントの傍らで記者団に語った。
「教皇は、バチカン、聖座を双方の直接会談の場として開放する予定だ」と、レオ14世のナンバー2であるパロリン氏はANSA通信に語った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s