[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.124ワッチョイ/IP/どんぐりあり (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
484(1): (ワッチョイ 153.212.200.83) 05/22(木)19:38 ID:SO96RU7J0(1/2) AAS
>>480
艦橋前部に3面 背後に1面の4面じゃね
490: (ワッチョイ 153.212.200.83) 05/22(木)22:37 ID:SO96RU7J0(2/2) AAS
>>487
なるほど
543: (ワッチョイ 153.212.200.83) 05/25(日)18:38 ID:qmivoobq0(1/2) AAS
>>536
甲板下も空けてるんじゃね
552: (ワッチョイ 153.212.200.83) 05/25(日)23:20 ID:qmivoobq0(2/2) AAS
>>551
水産庁も持ってない?
649(1): (ワッチョイ 153.212.200.83) 05/29(木)19:33 ID:6GqkF0XL0(1) AAS
うらが+おおすみの代替に強襲揚陸艦タイプが3隻じゃないですかね
683: (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/03(火)02:42 ID:nDsD1KhX0(1) AAS
ESSM BlockⅡの採用なれば、もがみ型に搭載のための改修はできるだろうけど
838(2): (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/13(金)19:47 ID:XZTdWVWX0(1) AAS
ASEVは特大のレーダーだしな
SPY-6 v1よりもでかいし、6だろうが7だろうが電波特性のために実験費用は避けられんわ。
こんごう代替は既存のSPY-6とSPY-7の寸法で収めてくるだろうよ。
917(1): (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/19(木)19:38 ID:tadkZNix0(1) AAS
>>916
単に予算だよ
944(1): (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/22(日)02:10 ID:S+Xq/LM30(1/2) AAS
>>943
VLSの半導体とかPentiumだし
世界中の倉庫漁ってる状態だわ
952: (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/22(日)17:55 ID:S+Xq/LM30(2/2) AAS
言い方悪かった
Mk41に使われてるCPUが
Motorola6803 5MHz
↓1回目のアップデート
intel 386 16MHz
↓2回目のアップデート
intel Pentium 166MHz
3回目のアップデートしてるかは知らない
968: (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/26(木)18:33 ID:+zpZuBe70(1) AAS
SeaRAMも1発200万ドル前後だったような
977(1): (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/27(金)02:53 ID:vBCjE1Nk0(1/2) AAS
対潜艦はVLA16発だわな。ランチャー式時代も即応8発、再装填用に8発だったし。あさひ型は24発って言われてたし
981: (ワッチョイ 153.212.200.83) 06/27(金)18:46 ID:vBCjE1Nk0(2/2) AAS
スペインの新型は16セル中、12セル48発ESSMII
4セル4発のSM-2という浪漫装備っていう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s