[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.217 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
140: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 21:53:18.88 ID:CdzFJpQj 最近のATLAの契約で護衛艦絡みはコレかな ・水上艦艇の近接防御武器体系に関する技術資料の作成 →東芝インフラシステムズ ・将来無人機(小型USV)に関する技術資料の作成 →JMUディフェンスシステムズ ・護衛艦の船体規模に影響のある機器の配置に関する技術資料の作成 →ジャパンマリンユナイテッド − 「近接防御武器体系」がSeaRAM的なモノと仮定して、 「将来無人機(小型USV)」はもがみでやってる機雷掃討用かなぁ 「護衛艦の船体規模に影響のある機器の配置」って何だろう? デカいレーダーか主機かはたまた巨大バウソナーか……VLSもアリか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/140
142: 警備員[Lv.11] [] 2025/03/09(日) 23:42:23.03 ID:lUiY+SSV >>140 SeaRAMサイズの近接ミサイルが国内にないんだよな。基地防空用も重量的に50Kgも無いだろうから射程は長くても15?くらいだろ。新規でアスター15くらいのが欲しいのかもしれん。 機器の配置となると大型のVLSとかかね。バウソナーだと流体力学が入ってくるからまた別の話になりそう。あとは、むらさめ型のVLSとレーダーの改修とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/142
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*