[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(1): 03/29(土)15:28 ID:aki/s0O2(1/8) AAS
>>565
こんごう型のどのバージョンに当たるのかで全然違うけどね。055型はBMDシステムに相当する能力はないからベースライン4か5くらいの評価なのかも。
1.5倍くらいの排水量でその程度だったらかなり絶望的だな。あと、搭載してるミサイルの精度とかを加味した評価じゃなさそうだし。
574(1): 03/29(土)15:37 ID:aki/s0O2(2/8) AAS
>>566
ローテーションを考えると、いずも型と改いずも型の計4隻でローテーションなんじゃないだろうか。
あと、対潜戦闘の場合はひゅうが型のが使いやすいらしいので、改ひゅうが型の増産もありえるかもしれん。
両用群でFFMが輸送体を護衛したりする場合、ひゅうが型がFFMの旗艦になることもできるし。
581: 03/29(土)18:32 ID:aki/s0O2(3/8) AAS
>>572
F-35Bの予定機数が42機なんで5隻分で予備機を考えると65機くらいは欲しいし、訓練機を考えると70機くらいなんで確かに30機追加は妥当かもしれん。
A型にかんしては欧州でキャンセルする国が出れば買えるんじゃないかね。
>>576
前衛艦隊としてひゅうが型と+13DDX+FFMは割とありえる組み合わせだと思う。
582(1): 03/29(土)18:45 ID:aki/s0O2(4/8) AAS
>>575
いや、3水上戦群内でDDGとDDはローテーション組むのに、いずも型だけ3隻では無理だぞ。最低で4隻体制できれば5隻体制で、3隻稼働、1隻訓練、1隻メンテが理想だけど。
英仏みたいに必要な時だけってなるとイージスとF-35Bのリンクが無駄になってしまうね。強襲揚陸艦は多分5隻の建造になるだろうけどその一部を空母化はあり得るのかもしれんがどうだろうか。
その場合は空母3隻になってメンテ期間中はいずも型で穴埋めかな。E-2Dは確かに欲しいんよね。それか、空母2隻、いずも2隻でローテーションかな。
3水上戦群全部が空母打撃群化する必要はない。輸送隊の護衛とかあるのでそっちの随伴はいずも型でいいわけで。
584(1): 03/29(土)20:38 ID:aki/s0O2(5/8) AAS
>>577
中国のAESAはどこの技術なんだろうな?イージスのデータをパクった説もあるんだが、普通に考えればロシアなんだけど。
今は検索に引っかからないんだけど、中国がイージス艦を超えたって根拠にイージスシステムのROMが古いからそこがボトルネックになってるって言ってたんよな確か。
まあ、ロシアの電装は核戦争前提だから極力半導体使ってないて話もあるし、そのせいで電源の火入れに時間かかって即応性が低いとか、動作時間に制限があるとかイロイロ言われてたよな。
モスクワ撃沈時に警戒レーダーを動作させてなかったのもクリミア方面のレーダー網維持のために無理してた説あるしな。
587(1): 03/29(土)21:44 ID:aki/s0O2(6/8) AAS
>>585
イロイロと不整合が起きるから天安門事件後に開始は割とあっちのテンプレじゃなかったけ。初期のミサイル用チップだとアメリカでさえ一部日本の民生品使ってた話あるしな。
てか、その時代だとどう考えてもロシアのS300のくらいしか入手できそうなAESA搭載兵器って無いとおもうんだけどな。
逆に、独自開発してたなら何でS-300の輸出モデルを買ったんだよって話になるし。
588(1): 03/29(土)21:51 ID:aki/s0O2(7/8) AAS
>>586
そういや、なんで中国人ってあんなにCIWSに信頼を置いてるんだろうな?同時対処能力だったり弾薬数、砲身の劣化とかを加味したらそんなに無敵な防御でもないんだが。
保有する対空ミサイルって今回ロシアがボコボコにやられたののライセンス版なのになんで?レーザー砲で巡航ミサイル迎撃なんて話は実験でも聞いたことないんだが?
やっぱ、手りゅう弾でゼロ戦を迎撃する国は違うな(;^ω^)
591(1): 03/29(土)23:42 ID:aki/s0O2(8/8) AAS
>>590
S-300を元にしてるならかなり絶望的な状況よな。ウクライナ戦争でS-300とS-400はボッコボコにされたわけで、前々からS-300はトマホークに撃破されてることはあったので飽和攻撃かと思ったら高高度からのダイブに対応できないのが分かった。
あと、あんまり言われないけど爆発弾頭なので運動エネルギー弾の場合はPAC-2と同様に対処漏れが起きる。ちなみにキネティック弾頭はS-400の本国向けしかないっぽい。
中国の艦隊はEFP滑空弾で狙われたら沈没はしないだろうか能力喪失は確実だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s