[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 03/02(日)20:56:35.82 ID:KG4PAgre(1) AAS
>>8
ラジコン飛ばしたぐらいで自慢するなゴミ!
56: 03/05(水)18:25:04.82 ID:IkS/hSKh(1/4) AAS
>>55
船の航続力あれば、何処の海軍だってできるだろ。「作戦」じゃなく航行してるだけ。
57: 03/05(水)18:27:56.82 ID:IkS/hSKh(2/4) AAS
中国海軍は本国以外に策源地が無いから、有事にはこんな遠くまで来れない。
111(1): 03/08(土)14:35:38.82 ID:OHjBwEid(1/2) AAS
>>110
無料掲示板に妄想書く頭のおかしなおじいちゃん
精神科に行ったら?
178(1): 03/11(火)12:28:30.82 ID:tfrpYzoy(1/2) AAS
>ESSMもSeaRAMも古い規格への対応がかなり足かせになってるから、海自がやる気なら独自でやった方が最終的にはコストが掛からない可能性はあるかも。
−
それでも、海自として米海軍との弾薬の互換性を放棄する選択肢は無いだろう
仮に日本版SeaRAM作ったとして、弾の互換性が無理なら
本家SeaRAMへの置き替えを容易にしとくんじゃないかなぁ
362: 03/21(金)12:28:12.82 ID:VwOcS78a(1) AAS
迎撃ミサイルが迎撃ミサイルへの対抗策とはこれ如何に
482: 警備員[Lv.15] 03/25(火)18:50:21.82 ID:qhbcAo9V(4/6) AAS
>>480
>477は俺じゃないぞ(;´・ω・)
もがみ型のVLS改修がどの順番で入るのかも影響しそうではある。呉に配備されてるのが8番艦のうみぎり なんでそのまま練習艦隊行が一番手間はかからない。
ローテ的には横須賀に配備されてる きり型が一番影響は少ない。あとは豪州向け新型FFMをどのタイミングで建造するかとかもあるか。
596: 03/30(日)13:20:28.82 ID:+091sH+t(2/2) AAS
054Bは100mm対空誘導砲弾で
自衛隊の亜音速ミサイルなら実質バッタバッタとほぼ無限に落とせるから
実際にはこんごう型より防空能力が高い
735: 04/06(日)12:37:57.82 ID:6ad83s/+(2/2) AAS
OPY2の生産すら遅延してしまったからレーダーの増産ができないんだろうな
恐らくこの計画はトランプ関税の影響を大きく受けて
大幅に遅延する、新型レーダー搭載と同時にほぼ廃艦になる感じになる
2035年位までズレ込むかな
783: 04/08(火)12:36:40.82 ID:ro/KeHpt(1) AAS
裏金に回す資金で護衛艦のスペック上げられるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.581s*