[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232: 03/12(水)21:06:27.69 ID:MuKymey/(1) AAS
>>231
売れないのは性能と値段が原因
279: 03/17(月)04:28:24.69 ID:6nyUehgk(1/8) AAS
いろんな意味でフー氏は終わったんじゃね。ロシアが慌ててるっぽいけどトランプは止まらんやろ。
383: 03/21(金)23:39:38.69 ID:3970R/0q(1/2) AAS
はたかぜ型は論外として、こんごう型も未だにホストコンピュータ使ってるし、アメリカみたいに造船死んでるんでもなければ新造した方が良いのは当然
424: 03/22(土)22:38:46.69 ID:YcgnDO4Q(2/2) AAS
>>423
黎明期レベルでもレーダー付いてるならレシプロ機くらいは落とせるだろうし相手が対艦ミサイルとか持ってないなら艦砲で殴れるでしょ多分
582(1): 03/29(土)18:45:58.69 ID:aki/s0O2(4/8) AAS
>>575
いや、3水上戦群内でDDGとDDはローテーション組むのに、いずも型だけ3隻では無理だぞ。最低で4隻体制できれば5隻体制で、3隻稼働、1隻訓練、1隻メンテが理想だけど。
英仏みたいに必要な時だけってなるとイージスとF-35Bのリンクが無駄になってしまうね。強襲揚陸艦は多分5隻の建造になるだろうけどその一部を空母化はあり得るのかもしれんがどうだろうか。
その場合は空母3隻になってメンテ期間中はいずも型で穴埋めかな。E-2Dは確かに欲しいんよね。それか、空母2隻、いずも2隻でローテーションかな。
3水上戦群全部が空母打撃群化する必要はない。輸送隊の護衛とかあるのでそっちの随伴はいずも型でいいわけで。
779(1): 04/07(月)11:33:29.69 ID:FJB+lDhU(1) AAS
ETC障害 大渋滞の中、訪日中国人が道路で寝そべる写真をSNSにUPした模様
これで日本の交通は遮断可能だな
794: 04/08(火)18:05:32.69 ID:qDG4A249(1) AAS
>>791
そもそも「あさひ」型のOPY-1は非常に問題のある代物だった、はっきり言えば欠陥品
それをやっと換装する
1000(1): 04/16(水)19:01:22.69 ID:Kde9BTA/(1) AAS
実戦ならF-35や衛星コンステレーション、戦術無人機や目標観測弾が中国艦艇を一方的に捕捉して、遠距離からスタンドオフミサイル叩き込むだけだからな〜
中国はミサイル迎撃能力なんとかしないと、CICSのシミュレーション通り亜音速ミサイルで壊滅するよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s