[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 03/10(月)15:31:17.45 ID:kjuxOVOK(1/3) AAS
RAMは最新型だと、直径が短SAMと同じ16cmまで拡大されてる
短SAMは大型主翼・後翼制御で高機動化されており、RAMは回転飛しょう・前翼制御で簡略化されているという違いだけで、クラスとしてはほぼ同じ
194
(2): 03/11(火)20:28:14.45 ID:Y+YzEz04(1/7) AAS
>>186
米の中SAMがイージス前提ってのもあるんだろうね。VLSの規格さえ合わせとけば最悪どうにかなる。
だから、Mk70を大量導入しましょうねって話なんだろうけど。空自は今後のレーダーの更新と防空はどうするつもりなんだろうか。
最悪、PAC-3の系譜と03式の系譜両方の配備でもいいんじゃないとは思う。てか、効率を考えると陸海空の基地防空は統合して国産と米産の二系統による多層防御で良くね。
197
(1): 03/11(火)20:51:57.45 ID:0nP2aYQ/(1) AAS
>>179
>>194
半島人だから日本の国防知らないだろうけど
SM-2は一つしか種類が無い訳ではありませーん
あるシリーズの総称でしたー
ほんとーにバカチョン
222
(1): 03/12(水)14:37:39.45 ID:k22fW6sL(3/5) AAS
>>221
失礼、SM-6の有効射程が250kmだなんて情報はないんだから、の間違い
267: 03/15(土)07:36:14.45 ID:ArvwDmMh(1) AAS
>>266
気持ち悪いアホ
281
(1): 03/17(月)17:04:11.45 ID:z+M5OrT4(1) AAS
ジャップ、米軍の攻撃を受ける

【米軍、拿捕の日本郵船貨物船を攻撃=フーシ派】

🇾🇪 イエメンの武装組織フーシ派が運営するメディア「アル・マシラ」は、米軍によるフーシ派への攻撃で、2023年に拿捕された日本郵船運航の貨物船「ギャラクシー・リーダー」が標的になったと報じた。

「船長室に2回の攻撃」があったというが、損傷の程度については言及がない。

2023年秋以降、イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区での軍事作戦を背景に、フーシ派は紅海などを航行するイスラエル関連船舶への攻撃を実施。「ギャラクシー・リーダー」はバハマ船籍、運航しているのは日本郵船だったが、所有者がイスラエルの実業家だとして拿捕した。フーシ派は今年1月、拘束していた乗組員らを解放したと発表していた。

フーシ派は今月11日、ガザ地区への支援物資搬入停止をめぐり、イスラエル関連船舶への海上作戦の開始を警告していた。これを受け、米国のトランプ大統領は、フーシ派が実効支配する首都サヌアなどを攻撃。これまでに民間人を中心に少なくとも53人が死亡した。

映像は17日に米軍が公開したフーシ派攻撃の映像。
326
(1): ! 警備員[Lv.109][苗] 03/19(水)17:09:28.45 ID:nZh0hI3+(3/5) AAS
念仏なのか怨念なのか…
379
(1): 03/21(金)22:20:42.45 ID:zip7YHe1(2/2) AAS
老朽化した艦はそれ以上でもそれ以下でも無く、造船産業が普通に生きている日本だと新しいの作った方が結局LCCは安く上がる件。
508: 03/26(水)18:06:41.45 ID:rWnY09+p(3/5) AAS
>>504
そもそも、POY-2の時点でタレスのライセンスはクリアしてるからESSMの導入は難しくないんよ。そう考えるとOPY-2ははなっからDD改修用だったんだろ。
556
(1): 03/28(金)18:07:31.45 ID:bz8KoqIx(4/7) AAS
>>552
最終的にはDDG1隻DD2隻のSAGで12隊にいずも型4隻体制で40隻のルーティーン。これに24隻のFFMで64隻体制かね。
多分、いずも型を2隻増産でひゅうが型は両用群へ転籍だろうな。この場合、DDHとして扱うのかね?揚陸指揮官のような補助艦艇あつかいになるのかも。
13DDXがバーク級サイズまで拡大されるなら、かなり巨大な戦闘艦部隊が誕生するな。港湾施設が対応できるかだな。
587
(1): 03/29(土)21:44:29.45 ID:aki/s0O2(6/8) AAS
>>585
イロイロと不整合が起きるから天安門事件後に開始は割とあっちのテンプレじゃなかったけ。初期のミサイル用チップだとアメリカでさえ一部日本の民生品使ってた話あるしな。
てか、その時代だとどう考えてもロシアのS300のくらいしか入手できそうなAESA搭載兵器って無いとおもうんだけどな。
逆に、独自開発してたなら何でS-300の輸出モデルを買ったんだよって話になるし。
676: 04/03(木)08:33:00.45 ID:gJaI6Te0(2/2) AAS
防衛省発表を見て初めて気付いたけど、防衛省の分類では山東は「クズネツォフ級」なんだな
まあ、中国のアレンジは入ってるけど基本はヴァリャーグだから当たり前か
704
(1): 04/05(土)20:39:42.45 ID:x3gaTg/x(1) AAS
>>703
全て予定遅延してる、トランプ関税で更に遅れる
846: 04/11(金)10:39:11.45 ID:lAzSKgZd(1/2) AAS
隊員の戦闘服などを盗みフリマアプリで売却したとして、海上自衛隊員が懲戒免職処分となりました。

 懲戒免職になったのは海上自衛隊第3護衛隊・護衛艦「ふゆづき」に所属する20代の3等海曹です。

 舞鶴地方総監部によりますと、海曹はおととし4月〜6月にかけ、同じ隊の複数の隊員から陸上戦闘服や短靴などを盗み、自身のものとあわせて37点29万円相当をフリマアプリで売却し、約24万5000円の売上げを得ていたということです。

 複数の隊員から衣服など官用品の紛失被害の申告を受け調査したところ発覚。海曹は聞き取り調査に対して「自分の遊興費欲しさに窃取し売却した」と説明しているということです。

外部リンク:www.mbs.jp
915: 04/13(日)17:24:44.45 ID:kFDbn5cx(2/3) AAS
日本の方が欧州より船体設計がアメリカ寄りだから改修範囲が狭く済んで成功した可能性もあるけど
FFMで思い切った省力化行って今もそうか分からんし、可能性でしかないな
992: 04/16(水)16:59:39.45 ID:uqGSnvNj(1) AAS
>>991
>水平線越しの索敵能力皆無
これは中国海軍の方が酷いので、安心 (米空母頼みです)
中国空母が福健級だけで3-4隻になり、STOBAR空母が退役し
現在試験飛行中のKJ-600 AE&W機が空母に配備されたら、ちょっとだけ考える。

第一列島線の外側なら、ゲームセンターの射的ゲームだし
内側なら・・幅が最大1000km程度。どちらでも直ぐに中国艦隊は殲滅できる
993: 04/16(水)17:49:28.45 ID:je83nYZm(1) AAS
尖閣でも哨戒機を中国戦闘機に蹴散らされて
水平線越しの索敵皆無の海自
あまりに情け無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s