[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.217 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し三等兵 [] 2025/02/28(金) 17:13:07.26 ID:DPOZXViv ここはIPスレと違って護衛艦の正確な情報を扱うスレです、妄想や不確かな書き込みはIPスレでお願いします。 ネトウヨの書き込みは全てソース無しの妄想なので全てスレチの為アボーンになります。 前スレ 護衛艦総合スレ Part.216 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1735141042/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/1
112: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/08(土) 14:42:32.26 ID:rV0QG1JW >>109 想像でものを言うでない 情報は更新しないとおぢいちゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/112
284: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/17(月) 17:55:17.26 ID:iM0nFjCD >>282 >全く情報が出てこないから 346は機械走査のCバンドレーダーで、海自ならFCS-2のレーダー相当。日米より30年遅れている。 しかし最近はAESA 4面を装備するハイエンド艦はある。ハイローミックスなので、間違ってはいないでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/284
321: ! 警備員[Lv.108][苗] [sage] 2025/03/19(水) 10:18:49.26 ID:nZh0hI3+ >>320 憤青、て言うやつ? まぁ日本には関係ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/321
353: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/20(木) 20:19:07.26 ID:9CgGi07y >>339 陸上ですら明後日の方向に飛んでいったのに動き回る水上艦になんか積んだら北朝鮮まで飛んでって停戦終了不可避 それとも韓国は自分から戦争再開したいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/353
402: 名無し三等兵 [] 2025/03/22(土) 11:53:01.26 ID:Lp3ewDwM いなずまのドック占有期間で中国なら空母作れるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/402
483: 名無し三等兵 [] 2025/03/25(火) 18:57:20.26 ID:qhbcAo9V >>476 海自は艦の性能下限を あさひ型で揃えたいっぽいので新型FFM12隻、あきづき型4隻、あさひ型2隻で18隻に、どうにか あめなみ型6隻を改修して13DDXまで回したいんじゃないだろうか。 むらさめ型を改修するよりも新型FFMを1隻追加建造した方がいいかもしれんね。新型FFM13隻、あきづき型4隻、あさひ型2隻、改修たかなみ型5隻をDDGと組ませる。 ただ、10年もむらさめ型を宙ぶらりんにするのもな(;´・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/483
490: 名無し三等兵 [] 2025/03/25(火) 22:53:44.26 ID:qhbcAo9V >>487 予算ついてるのは知ってるが、対空についてはどういった改修なのかまだ分かってないし、あめなみ型が同じ改修なのかも不明。 あめなみ型をFCネットワーク内に入れてもむらさめ型は実質的にエリア防空のミサイルは持てないからね。そうなると、むらさめ型は中央VSLを改修するしかない。 イージスはESSMを使うとしても、DDはESSMより射程のある代替ミサイルを覚悟きめて開発するしかないと思うんだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/490
634: 名無し三等兵 [] 2025/03/31(月) 20:06:46.26 ID:9lSVtF1c ネトウヨさん無知バレして負けて、悔しさのあまりイキって更に無限無知バレ何時もの完全敗北モード ネトウヨって学習能力ゼロでホントーにバカチョン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/634
804: 名無し三等兵 [] 2025/04/09(水) 07:22:36.26 ID:0tFfn7Zn あめなみ型の発電量じゃFFM並みのセンサー強化は無理だから小型化か OPS-24を置き換える形で2面回転式にするじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/804
848: 名無し三等兵 [] 2025/04/11(金) 14:41:29.26 ID:g8M6qb1L >>847 それ用の電子信管は研究されてるというか多分もう形になってるんだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/848
904: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/13(日) 14:28:07.26 ID:I7fjkFrN 艤装面倒だから全部日本でやろう、FFMベースで。で良いと思うマジで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/904
935: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/14(月) 12:38:21.26 ID:Xe/wgOBk >>934 あぁそれもありました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/935
941: 名無し三等兵 [] 2025/04/14(月) 15:53:49.26 ID:eVcsE/Dm >米艦の乗員 バークは元が古いから350名位だけど、 新しいズムは175名だし、LCSは基幹要員40名でかえって減らし過ぎた位 コンステの200名もベースがイタリア艦なんで判断難しいけど 前のFFGのOHペリーよりは減ってるからヨシ DDGXもバークIIIより大分減るんじゃないかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/941
951: 名無し三等兵 [] 2025/04/15(火) 10:20:00.26 ID:wq+09X6l MU90短魚雷の射程が海自の倍くらいあって遥かに優秀だから 短魚雷のカバー範囲が広い 海自がアスロックでしか対処できない範囲を結構短魚雷でカバーできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/951
984: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/16(水) 13:44:01.26 ID:LwLMaSIB スクリプト荒らしみたいなもんだからスルーしときゃいいんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s