[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.217 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 03/01(土)15:43:59.18 ID:7mr63Trp(1/2) AAS
とうとうダイキンが撤退か
日本の国防完全崩壊
71: 03/06(木)00:03:05.18 ID:z7iWCiIb(1/2) AAS
ニュージーランドは054A型に対抗できるような装備は皆無だから相当ビビっただろうね
ニュージーランド海軍の総VLS数より054A型の方が多い位
480(1): 03/25(火)18:15:36.18 ID:Q8Gsb4xD(3/4) AAS
>練習艦になるのは「やまぎり」だと書いただろ
そう?
>>462の
>それとも、FFM-11とFFM-12を横須賀に配備された時点で2番艦の やまぎりを一旦、練習艦隊に転籍させて(略)
コレ?まぁ過去に練習艦になってたから
ショートリリーフで短期間練習艦になるのも十分有り得るなぁ
507(1): 03/26(水)17:30:40.18 ID:h2GzLFbM(2/2) AAS
>OPY-1+OPS-48はそんまんまOPY-2だから
そーかなー?
あさひのOPY-1はCバンドで
もがみのOPY-2はXバンドだと思うけど
−
>海自が展示してたテロップで防空性能にかんして新型FFMは あさひ型以上を前提にしてる
テロップ?聞いた事無かったんで何か教えて貰えれば……
527(3): 03/27(木)14:45:06.18 ID:v45Cdh9o(1) AAS
あぶくまの発射機は詰め替え可能だから
再装填すれば16発以上の射出可能
vLSは再装填できないので16発でもあぶくま以下の装備でしか無い
581: 03/29(土)18:32:00.18 ID:aki/s0O2(3/8) AAS
>>572
F-35Bの予定機数が42機なんで5隻分で予備機を考えると65機くらいは欲しいし、訓練機を考えると70機くらいなんで確かに30機追加は妥当かもしれん。
A型にかんしては欧州でキャンセルする国が出れば買えるんじゃないかね。
>>576
前衛艦隊としてひゅうが型と+13DDX+FFMは割とありえる組み合わせだと思う。
668: 04/02(水)17:17:17.18 ID:A5JUmFLE(1) AAS
これ対艦誘導もできるんだよな
低空亜音速ミサイルしか対応できてない護衛艦では迎撃不可能
781: 04/07(月)19:46:00.18 ID:h+DM7VwW(1) AAS
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai
933: 04/14(月)12:25:35.18 ID:Xe/wgOBk(1/3) AAS
>>931
>S300はポンコツなのか
ウ軍の飛行場上空で哨戒飛行していたら・・自軍S-300にフレンドリーされた
IFFは供与されていないので、ラジオ音声で管制するしかないがダメだったらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s