[過去ログ] 韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
630(1): 警備員[Lv.62] (ワッチョイ fb7d-rQ/Z) 03/06(木)01:28 ID:nFNi0S230(3/4) AAS
>>626
>>571でこう明言してますが
>空自の200機以上のF-15でAMRAAMを使えるのはMJの92機だけ、さらに次の能力向上改修はその中のたった68機
>F-35もTR3に戦闘能力なし、Block4は再定義待ちの状態だ
>ソフトの戦闘可能アップデートいつになるんだ?TR2以前は戦闘可能だろうが、戦えない機体を100機揃えてどうする
>まあ数年以内に解決するとは思いたいが
現在納入済みのTR2仕様の機体が約40機、その後の納入機は全てブロック4仕様だから、現在の納入ペースだと
5年後でも+60機前後
つまり「戦えない機体が100機」と言う事は、ごく一部の兵装の使用すら全く不可能なまま、ブロック4のソフトの完成が
7-8年は遅延し続ける・・という事態に陥らないと起きない事。
631: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/06(木)01:41 ID:VqTqUZqD0(13/14) AAS
>>630
ブロック4仕様ではなくTR3って書いてるよな、Block4は再定義待ちの状態とも書いているのに
なぜすべてブロック4仕様という話になるんだ
そこからまず話が食い違ってる、まあいいけど
ちなみに
//www.defenseone.com/business/2025/01/full-f-35-upgrade-package-might-not-happen-year-lockheed-says/402570/
> 最高財務責任者のジェイ・マラベ氏は2025年に完全な戦闘能力が準備できるかどうかについては明言を避けた
> 昨年の時点で、ロッキード社の幹部はTR-3の完全な戦闘能力が今春には準備できると
この短期間ですでに1年遅延している、要素の再定義作業もある
まあ…この様子だと7-8年遅延ってのは俺は完全な否定はできん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s