[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
696: (ワッチョイ 5a9b-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) 02/17(月)03:40 ID:KrinepiC0(1/4) AAS
テレスコ給弾や弾種切り替えや照準システムの事を考えて無さそう
698: (ワッチョイ 5a94-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) 02/17(月)12:31 ID:KrinepiC0(2/4) AAS
砲尾を短縮した35mmKDEの89FVでさえ迎角60度なのに、50mmCTAではもっと下がって頭上の対空目標には手も足も出ないな
701: (ワッチョイ 5ac1-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) 02/17(月)15:32 ID:KrinepiC0(3/4) AAS
スカイレンジャー35があるがIFVではなく単装対空車両で3両で1ユニットの防空システムだからな
スカイレンジャー30は1両でも機能しそうだけど、機甲部隊に組み込むには交戦能力不足
50mmCTAの装軌車両で対空なんて、兵站、機動性、教育の問題でどこの部隊も扱いに困るだろうな
敵の攻撃力想定を無視すれば、ほぼ据え置きになる空自の基地防衛くらいには使えるかもしれないな
10億円以内で安く作れれば、紛争中の国が欲しがるかもな、日本からは輸出できないけど
702: (ワッチョイ 5ac1-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) 02/17(月)15:38 ID:KrinepiC0(4/4) AAS
スカイレンジャーが売れないのもベース車両が高価すぎるからシステム自体も高価だからだし、たぶんクソ高価になる共通戦術装軌車両とか止めてモスボ74式の車体を再利用でもした方が海外には売れそう
74式のあの足回りは対空砲塔とはかなり相性が良いはずだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s