[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(1): (ワッチョイ 6e8c-EHNx [175.177.48.48]) 2024/11/11(月)22:48:11.98 ID:ApSDcF6A0(8/16) AAS
>>14
多分知らないで言ってるんだとは思うが、同じ資料の中に「10器材/年」と書いてあるんだよ
新規に作る車両に載せる分で、手一杯なんだ
駄目だなあ最近の日本人…
509
(1): (ワッチョイ ff74-2jsC [2001:268:9bbb:3d94:*]) 01/24(金)14:45:50.98 ID:OSnHNYjI0(1) AAS
>>504
いや、むしろ日本の高機の影響じゃね?
チヌークに搭載する時なんか高機の方が入れやすそう
それにこのナリで四駆じゃ無いなんて詐欺だろ
それとも切り替え式か?
644: (ワンミングク MM62-8Z7d [153.250.23.155 [上級国民]]) 02/13(木)08:01:49.98 ID:4592nhbOM(1) AAS
30mmレーダーRWSが予想よりいい感じでドローンどころかMATすら迎撃できそうなんじゃね?
ならそれでいいわと(対歩兵や軽車両にも使えるし
705
(1): (ワッチョイ 950a-WeQS [2400:2200:4f4:8580:*]) 02/17(月)22:59:06.98 ID:9xlpDc5E0(1) AAS
>74式のあの足回りは対空砲塔とはかなり相性が良いはずだ
あのまんまじゃダメ
新規にユニット作らないと古すぎて使い物にならないし
それだったらサス総入れ替えのほうが未来はある
735: (ワントンキン MMe3-O8W7 [153.140.42.153 [上級国民]]) 02/24(月)07:11:58.98 ID:yPNL55AQM(1) AAS
戦力的には1/2じゃね
904: (ワッチョイ 034b-p84B [133.123.243.105]) 04/04(金)16:38:09.98 ID:7nruxJ9a0(2/2) AAS
ウクライナに送るなら現地で改造するだろうし(というか確実にやってる)、日本は海外派遣向けとしてLAVやブッシュマスターがあるから、今さらⅡ型を調達する理由がちょっと見えないな

あと装輪装甲回収車も出てきてたけど、AMVの派生型としてカタログにはあるけど何で今さら(しかも別枠)で出てきたのかも謎
次期装輪選定前から検討自体はやってたみたいだし、AMV以外の車種でも使うつもりなのかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s