[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117(1): ! 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 95ad-VzBv [124.141.239.176]) 2024/11/14(木)21:15:47.76 ID:ypqxDzj40(7/8) AAS
>>116
高高度から飛来する、と言う話のようなんだが…>>78
うーん
勉強になった?(棒読み
どういう話をしてるのか、チェックしといて
252: (アウアウウー Safd-N88W [106.180.6.159]) 2024/12/08(日)20:54:42.76 ID:jqDyZUoCa(1/2) AAS
日本の既存NBC偵察車は福一の原発事故時、どれだけ役に立ったんだろう?
360: (ワッチョイ 9f36-w5VE [180.198.173.133]) 2024/12/31(火)20:19:52.76 ID:oV/LBpgc0(1) AAS
やっぱアタッカー不足が出る
ここで暴れるんだろうけど。
要するに見下し投法出来てる
えーーー…
396: (ワッチョイ db01-bKfF [60.70.174.27]) 01/09(木)12:13:04.76 ID:hRnxkno50(2/16) AAS
>>394
あーレス先間違えてたすまんこ
>>391だったわ
593: (ワッチョイ 5bae-ih5s [2001:240:2471:9e28:*]) 02/03(月)12:29:46.76 ID:pK7u1VvQ0(1) AAS
どっちの構造であっても、必要最小限の強度で作ってれば弱いし
安全率高めで耐衝撃性考慮してれば強い
思想の違いで結果が違うだけであって、構造で決まる話ではないわな
コストを考えりゃモノコックとか3Dプリンタってことになる
621: (ワッチョイ c5e4-Yq0W [2400:2200:455:2bee:*]) 02/07(金)17:30:38.76 ID:f/+97UlI0(1) AAS
いや全然
669: (ワッチョイ 2d4c-QYlB [240a:61:a4:fba3:*]) 02/15(土)20:43:31.76 ID:67f5n6pm0(2/4) AAS
>>668
装軌装甲車だと24式より、更に上を求められるだけ
723: (ワッチョイ d601-2NqA [1.112.187.150]) 02/19(水)11:38:36.76 ID:H2nLK/Yu0(1) AAS
三菱に試案出せ、で済む程度のもんじゃねーのかなあって
AMVはとっくに回収型あるし
838: (ワッチョイ 134c-bMvd [240a:61:a4:fba3:*]) 03/03(月)19:46:24.76 ID:GYPASbtq0(4/4) AAS
>>837
程度が違う
M2の改修はホントに小手先の改良しか出来てないんだよ
例えるなら、手漕ぎボートに救命胴衣付けたレベル
914: (ワッチョイ ad01-ooK5 [126.75.17.196]) 04/12(土)13:50:57.76 ID:4+8ffWWy0(1/3) AAS
半分くらいはラインメタルMAN HXかHEMTTベースの装甲付与した軍用8x8が出て来るけどね、8x8装甲回収車。
実際問題だと兵站部隊に軍用とらっくをある程度行き渡らせないとダメだからそっちはそっちである程度揃えて欲しい。
タダノに作って貰えば良いんじゃない?と言う気も。でもFAUNはドイツで作っているのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s