[過去ログ]
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無し三等兵 (ワンミングク MM53-nU7r [153.250.31.218 [上級国民]]) [sage] 2024/11/27(水) 07:06:16.42 ID:Fr+NU/tTM あるとしたらパトリアは射撃性能低いんで24IFVの割合を増やして 対ドローン射撃もやらせることにしたとかそれぐらいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/191
241: 名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-lQ0x [114.182.164.42]) [sage] 2024/12/08(日) 09:03:33.42 ID:8MwgunIr0 >>240 本命はAMVだと示しつつ話が変わった時に言質とられないようにしてんのがお役所仕事っぽいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/241
359: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-f1r3 [106.180.1.33]) [sage] 2024/12/31(火) 18:27:16.42 ID:TecinbDQa トヨタとダイムラートラックの合弁会社が日野自の議決権を持つ意味がわからないのか 高卒工員には難しいだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/359
457: 名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-BdGb [240d:1a:6b6:c200:*]) [] 2025/01/14(火) 19:14:09.42 ID:IBx1DLvH0 8月2日ほどでははじめて見ているよ https://i.imgur.com/AYACG3f.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/457
581: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5e-KPuX [240a:61:32e0:bef5:*]) [sage] 2025/02/02(日) 16:11:01.42 ID:ePSMbpbD0 次の市販されるパジェロのサイズ次第なのかなぁ•••。 パジェロミニが出ればそれが後継にできそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/581
694: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) [sage] 2025/02/16(日) 19:48:12.42 ID:Pyy6cMfj0 装輪なら機動戦闘車連隊・大隊に組み込めるだろうな だが件の装軌では… まあビーチングの場合、楽できるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/694
754: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ddb-8jxH [2001:268:c105:35bd:*]) [sage] 2025/02/25(火) 20:42:23.42 ID:Ik+lv/+o0 19式×1両よりFH70×3門の方が良いよなー それと同じようなことが繰り返されている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/754
755: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ddb-8jxH [2001:268:c105:35bd:*]) [sage] 2025/02/25(火) 20:45:37.42 ID:Ik+lv/+o0 >>753 AMVの効果って出てんの? 技術移転付きだとどうしても割高だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/755
855: 名無し三等兵 (ワッチョイ 134c-bMvd [240a:61:a4:fba3:*]) [sage] 2025/03/05(水) 14:36:25.42 ID:abZySF8n0 同軸機銃の話をしてるんだから、せめて7.62mm機関銃の話をしろっての http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/855
856: 名無し三等兵 (ワッチョイ 134c-bMvd [240a:61:a4:fba3:*]) [sage] 2025/03/05(水) 14:37:25.42 ID:abZySF8n0 それとも同軸もM2にするべきって主張か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/856
911: 名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-p84B [133.123.243.105]) [sage] 2025/04/05(土) 15:06:40.42 ID:kpL3d5Ck0 >重装輪(改)は重装輪系の回収用なのかねぇ 今回のは前線に行く部隊に引っ付いていく用で重装輪系は後方に下げた車両への対処を担当とかそういうのじゃない? 重装輪系に装甲を付けて済むならそれで良いんだろうけど、戦闘部隊の車両とまとめて整備できて、似たような防護力にすることで投入する場所を選ばなくていい、っていうのが欲しいから装輪装甲車ベースで行こうとしてる感じかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/911
976: 名無し三等兵 (ワッチョイ f61c-CdfP [2001:268:9bd3:702b:*]) [] 2025/05/05(月) 18:05:38.42 ID:viEtqEsr0 まぁアレコレ言われても、せっせと国産で作ってるのが正解って事かな 今の陸自で外国製の車両って言うと・・・ ・輸送防護車(豪ブッシュマスター) ・AAV7 ・19装輪自走砲の車体 ぐらい?MLRSはまだ残ってるんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s