[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: (ワッチョイ a37d-yj3j [124.154.166.33]) 2024/11/21(木)16:25:34.37 ID:nJ7E/dIm0(1) AAS
世界のインフレ状況を見ると輸入のがかえって高くつきそう
そんなインフレによるコスト高でも日本のニーズに合わなくても、とにかく輸入しろとか言ってんだから
要するに国産が嫌いなだけなんだろ。

そんな個人的なイデオロギーの問題なんて語るに値しない
170: (ワッチョイ 1aaa-WzRu [240a:61:2192:c161:*]) 2024/11/22(金)14:18:56.37 ID:xjtnlz0T0(1) AAS
そりゃ榴弾砲が予算不足で維持できないからですし。
予算増えても使い方を変えないと結局はインフレ分の補填にしかなってないんだよ。
345: (ワッチョイ b8b8-zCDR [2404:7a80:9b60:bd00:*]) 2024/12/28(土)22:14:44.37 ID:YyPDjTkT0(1) AAS
日刊のGPS記事だね
国葬はええけど、統一カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円復帰の目処は立ってるのアホらし
449
(2): (ワッチョイ 3f5f-i3Js [106.72.140.32]) 01/11(土)23:09:53.37 ID:9q1IgUMr0(2/2) AAS
>>447
敵のトーチカや軽装甲車両には20mm機関砲タイプを。
敵の主力戦車には、対戦車ミサイルタイプのヴィーゼルを。

何の問題もない。
画像リンク

572
(2): (ワッチョイ 6b5e-KPuX [240a:61:32e0:bef5:*]) 02/02(日)08:48:57.37 ID:ePSMbpbD0(1/3) AAS
>>555
遅レスだが確かに大きくなってるけど、今後を考えると大きいベース車両は必要だと思うけど。
861
(1): (ワッチョイ 6e8c-rQ/Z [175.177.48.53]) 03/05(水)18:48:07.37 ID:XtgbnQ5k0(1) AAS
てっきり74式機銃に固執して、性能のいいM240を下ろして74積むと思ってたが
流石にそういう酷いことはしないか
885: (アウアウウー Sa2b-3WDN [106.180.8.191]) 03/15(土)16:03:00.37 ID:NDIMgcGsa(1) AAS
排気温度を下げる為に太いか長い排気系を装備するのが最近の傾向
もしかしたら水陸両用車のように排気管も液冷水冷してるかも?
908
(1): (ワッチョイ 8b45-iVLE [2001:268:9b8d:5784:*]) 04/04(金)22:14:16.37 ID:nY3LCzlx0(3/3) AAS
>簡易的には、ロープで繋いで牽引できれば十分かもしれんし
16MCVに牽引ウインチ付けたヤツあったけど、
「装輪装甲回収車」って言うからには流石にそのままって事は無いだろう
950: (ワッチョイ 91a6-CnnZ [2001:268:986d:a6fe:*]) 04/22(火)12:11:22.37 ID:YQaO9UJ00(1/2) AAS
つ対潜爆弾
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s