[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: (ワッチョイ d501-Wk/y [60.115.213.104]) 2024/11/11(月)20:43:17.30 ID:l82WrH9r0(1) AAS
いちょつ
76: (ワッチョイ 6e8c-EHNx [175.177.48.58]) 2024/11/14(木)02:04:08.30 ID:ua51HeCl0(4/4) AAS
>>75
まあ少なくなるケースは多々あったが、増えると考える根拠にするべきではないよ
そういうものだ
120: (ワッチョイ 6e8c-EHNx [175.177.48.58]) 2024/11/15(金)00:11:33.30 ID:OK8UISWR0(1/3) AAS
>>77
そっくりそのままw
184: (ワッチョイ 69f2-QAAZ [240a:61:1e0:f4ed:*]) 2024/11/25(月)19:54:43.30 ID:bfcfsNnN0(3/3) AAS
>>183
工場を新設することで生産数を増やすなりしてコストを低減とかならまだわかる(派生型も生産するため資金回収も可能と仮定)けど、最初の設備費を削ってコストダウンってそれなんだかんだ後でコストが嵩む例のあるやつでは?っていう
190
(2): (スッップ Sd33-PdWL [49.98.156.73]) 2024/11/26(火)21:40:34.30 ID:ohh8XJLud(1) AAS
自爆型ドローンによる損害を抑えるために軽装甲機動車の後継に分隊を分乗とかいう案が出てきたとか?
202: (ワッチョイ 19b4-Un0n [120.74.213.74]) 2024/11/28(木)08:43:55.30 ID:EAKgZx0p0(1/2) AAS
>>171
韓国はK9カスタムで99式のリモート自律攻撃機能を目指してる節はある

自動装填
有人自走砲に追尾する自動操縦あり
有人自走砲と同軸射撃統制でリモート(単独リモートもできるだろう)
こんな計画で従来自走砲中隊5門に20人必要なのを5人以下で統率するんだと

ただ現段階でリモート自走砲ってのは99以外ないっぽいな
239
(2): (ワッチョイ a1da-lQ0x [114.182.164.42]) 2024/12/08(日)08:27:15.30 ID:8MwgunIr0(1/4) AAS
>>238
AMVをベースにIHIで改装してねってことでしょ
仕様書のベース車両の項でAMVと同等性能を持たせるようにわざわざ指定してるんだから
AMVを使えと直接書かないのがいかにも行政文書だと思うが
393
(2): (ワッチョイ db01-bKfF [60.70.174.27]) 01/09(木)11:35:13.30 ID:hRnxkno50(1/16) AAS
>>392
唐突に出てきたがそんなのあったなら得意げに広める奴がいたわな
438: (ワッチョイ 0a6f-MRyi [115.163.55.79]) 01/10(金)09:55:02.30 ID:MepRV6ZI0(1/2) AAS
>>435
7.62mmに耐えられるレベル3-4の防護規格は試験で距離30mmから7.62mmを連射する
これに耐えられれば理論上距離100-300mからの12.7mmに耐えられる

ただ完全ではなくゼロ距離や弾種によっては貫通する
590: (アウアウウー Sa79-mSSC [106.180.3.120]) 02/03(月)08:11:47.30 ID:0SXZiyVca(2/3) AAS
ほぼ同じ容積のハイエースグランドキャビンとグランエースを比較した場合、グランエースの方が700kgも重い
厳密にはグランエースはショーファードリブン向けで静粛性を高めるため補強材重量増だけではないが、それだけビームやピラーで剛性を上げているという事
ハイエースの剛性の低さゆえ社外パーツでスタビライザーとかを出してるメーカーもあるくらいなのに、これをモノコック構造と言えるのか、勉強しなおした方が良いな
698: (ワッチョイ 5a94-ot0k [2001:268:c147:8be1:*]) 02/17(月)12:31:34.30 ID:KrinepiC0(2/4) AAS
砲尾を短縮した35mmKDEの89FVでさえ迎角60度なのに、50mmCTAではもっと下がって頭上の対空目標には手も足も出ないな
777: (ワッチョイ a33d-8jxH [2001:268:c104:707c:*]) 02/28(金)08:06:50.30 ID:KYKNO14n0(2/6) AAS
ウクライナでM109Aの損耗率が高いのは、NATO各国から年季物のモスボール車両がウクライナに供与されて、移動先でエンコやスタックした場合に固定砲台化してしまったから
932: (ワッチョイ a39b-27vk [221.190.186.200]) 04/13(日)20:22:39.30 ID:rkp5fVsM0(1) AAS
普通に牽引してるとき必要では?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s