[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: (ワッチョイ f91d-AYJ7 [240a:61:2186:6ca8:*]) 2024/12/08(日)19:38:20.25 ID:wNxTWPjy0(3/5) AAS
これでAMVなら、やっぱ狭いんじゃねーかよ!ってなるな
291
(1): (ワッチョイ a248-NMq+ [240a:61:6257:bac3:*]) 2024/12/17(火)20:07:37.25 ID:5NxXAtUd0(1/2) AAS
外部リンク:x.com

>>269の試験用APS、さすがに今の状況でイスラエル製はマズいと判断されたのか、参考品名から削除された上で納期が延長された模様
392
(2): (ワッチョイ 3780-6PJ9 [2001:268:9b22:8dd9:*]) 01/09(木)11:28:58.25 ID:FLuzZPAd0(1/3) AAS
>LAVは狭いという理由で不完全兵器扱い

そりゃLAVはチヌークに機内搭載出来るサイズなんだから無茶言うなとw
ただ、車幅はLAV:2.04m/高機動車:2.22mだし
車高はLAV:1.85m/高機動車:2.35mで何れも高機動車の方が大きい
それなのに高機動車の方がチヌークの機内搭載が容易なのは
高機動車がフロントガラス&荷台上部を畳めるから
米軍もチヌークから出てくる高機動車が良さそうだから
ISVを「空挺」に配備するんじゃないかなぁ
米軍のハンヴィー後継がL-ATVと一部ISVになるように
陸自のLAV後継も、全国に配るイーグル/ハウケイと
現行サイズLAVの2系統になるんじゃなかろうか?
394
(1): (ワッチョイ 3780-6PJ9 [2001:268:9b22:8dd9:*]) 01/09(木)11:59:04.25 ID:FLuzZPAd0(2/3) AAS
>>393

現行LAVも一部残るんじゃないかって事なんだけど、、、
563: (ワッチョイ 8701-cjCd [126.75.17.196]) 02/01(土)11:05:23.25 ID:EMAX9Lrw0(1/3) AAS
エルフに限らず1.5〜2tくらいのダブルキャブの小型トラックは人と最低限の資材運んで小さな施工するためにいろんな所で使っている罠。
陸自にそういう需要は今はほぼ無いと思われる。

オスプレイ用に、屋根切ってフロントガラスを可倒式にしたリフトアップのジムニー …、ジムニーの幌車の需要は薄くあるけど、それを5ドアにする需要と言われると流石に日本だけじゃ厳しいw
ギリギリ良い所があるとしたら、車検を民間に渡せること位かなー。
860: (オイコラミネオ MM1b-z4yT [58.70.244.112]) 03/05(水)17:16:57.25 ID:tQaFY0TlM(1) AAS
AAV7もあるしM240に変えていっても罰は当たらんと思う
881: (ワッチョイ a76a-LeWv [2001:268:9b22:283d:*]) 03/15(土)12:14:45.25 ID:hSw73ZZu0(2/2) AAS
えっ?
いや、リンク切れてたから駄目だと思ったんだけど……
ちょっとATLAのツベ見てくるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.553s*