[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: (ワッチョイ 6f01-LsAq [126.75.17.196]) 2024/12/06(金)23:14:03.16 ID:fVtZWwTk0(2/2) AAS
そうだとこまる(何が困るんでしょうね?w)どこかのだれかがひっし、なんでしょ。
護衛艦スレの明確な嘘を並べ立てるのもどうかと思うけど、スレチで埋めていくのも典型的な詭弁のガイドライン。
358: (オイコラミネオ MM57-LQBU [150.66.126.29]) 2024/12/31(火)18:08:19.16 ID:BNkJFkRLM(2/2) AAS
>>357
そんなもん出してみたところで、ダイムラーとトヨタが持ち株会社の株式を同じ割合で
保有するが、統合比率は4社で今後協議する、としているので、ダイムラーの半分の
子会社という証明にはならないんだが。
645
(1): (ワッチョイ 368c-mefD [175.177.48.56]) 02/13(木)08:58:22.16 ID:M+9/Bf450(2/2) AAS
>>642
複数発同時攻撃を行うだけなので、実際APSでは役に立たないかと
それよりも敵歩兵に肉薄されない対策や、敵橋頭保を迅速に潰せる対策の方が必要になる
何の事はない、いつもの基本に忠実に
748
(3): (ワッチョイ 0ddb-8jxH [2001:268:c105:35bd:*]) 02/25(火)19:53:21.16 ID:Ik+lv/+o0(1/7) AAS
16式機動戦闘車、24式装輪装甲戦闘車
もうMHIの独占状態だから言い値(青天井)で調達

もし作れるなら陸自に>>727を投じる必要がある
24式×1両分で何両揃えられるか、諮問するべき

同様に高機動車、軽装甲機動車の後継もな
768: (ワッチョイ a31c-O8W7 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]]) 02/26(水)13:22:49.16 ID:85w5dyIi0(3/5) AAS
反論できる自信があるならもっと具体的に説明すればどうか
できるなら、だが
909: (ワッチョイ 034b-p84B [133.123.243.105]) 04/05(土)07:26:48.16 ID:kpL3d5Ck0(1/2) AAS
>>908
エンジンを吊り上げたりするクレーンとか取り付けるんじゃない?
979: (ワッチョイ f6f2-DrrG [240a:61:6101:e80d:*]) 05/05(月)18:28:33.16 ID:ezr1589f0(2/2) AAS
AMVも対中でサポート切られないとは限らんのよな
これは輸入やライセンス品の全てに言えるが
996: (ワッチョイ cf80-Zv3+ [153.177.149.116]) 05/11(日)13:05:16.16 ID:665znWsG0(1) AAS
成形炸薬弾などの対装甲兵器全般に対して多少の装甲の厚さで違いがあるのか疑問
全周囲RPGに耐えられる厚みを確保できないなら、軽装甲で軽くしてAPS付けた方が生き残れるのではないだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s