[過去ログ]
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ (1002レス)
陸自装輪装甲戦闘車両127 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
289: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8549-o0CS [240a:61:14:33b7:*]) [sage] 2024/12/17(火) 18:57:42.08 ID:DBHx8L1y0 スレ違いだがフクシマ第2は日本政府と盗電が税金から長期的に中抜する為に遅らせてるだけだぞ。 まあ日本政府内でまともな予算を使ってる省庁なんて無いわけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/289
317: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8662-CEsE [240a:61:106:8968:*]) [sage] 2024/12/19(木) 00:27:16.08 ID:TslpnCng0 浅い考えの妄想でしか無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/317
343: 名無し三等兵 (ワッチョイ ded1-+w3L [240f:c3:4947:1:*]) [] 2024/12/28(土) 22:00:57.08 ID:4stO/5aS0 マイホームのローンもたんまり残ってるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/343
373: 名無し三等兵 (ワッチョイ 374d-Kqn+ [2400:2200:3d1:77dd:*]) [sage] 2025/01/07(火) 12:29:17.08 ID:f6uCl+ar0 LAV自体は比較的新しいから更新を急がないとか 排ガス規制なんかも無理に守る必要ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/373
419: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad5-RXHt [240a:61:2202:f5d7:*]) [sage] 2025/01/09(木) 20:14:32.08 ID:GfB8J8TU0 >>417 否定したいなら、お前が探してくれ 俺はシュレディンガーの12.7mm防弾で別に良いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/419
522: 名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-E2he [114.182.164.42]) [sage] 2025/01/25(土) 11:31:20.08 ID:bHXtDzNz0 >>509 >>510 M1301ISVはソフトスキン型ハンヴィーの後継だから、性能目標や運用スタイルが近いだけで互いの影響は無いでしょ 5万ドルのピックアップがベースと思うと高価だが、手間かけてる割に調達数3000両に満たないからな 元々本命だったM1297の量産価格は幾らになったのやら エアコン付きになった数年前の高機動車の調達価格が\1000万弱だったかな 高いと言えば高いが米軍と比べたら随分安く抑えているものだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/522
632: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0162-Vq5F [240a:61:50c0:906e:*]) [sage] 2025/02/12(水) 18:15:16.08 ID:N++CYtSa0 ドイツのはユーロ版トロフィーだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/632
683: 名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-MHHu [175.177.45.118]) [sage] 2025/02/16(日) 14:26:10.08 ID:Xw1xh1Y60 50mmだと重すぎデカすぎでRWSとして載せることは無理になる つか対ドローン用ってもAH-64のM230と同じ弾だし 並の装甲車両には十分通るけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/683
867: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-7Nk8 [114.48.122.112]) [sage] 2025/03/06(木) 17:11:08.08 ID:EmVTP/nN0 ブローニングとしか書いてないのにM2しか頭に浮かばないのはどうなんだ つーか昔から軍事板にいりゃM1919A4と74式の比較くらい知ってる話だぞ 映像やら個人ブログやらで言及されてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/867
886: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47da-rKkh [114.182.164.42]) [sage] 2025/03/15(土) 21:35:57.08 ID:zIII25p00 >>884 砲塔より前に搭載できる空間が全くないから後ろに置くしかないのは明白でしょ この段階ではロイカットのレイアウトをほぼ丸パクリだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/886
889: 名無し三等兵 (ワッチョイ c7cd-YD5Q [2400:2200:4ba:79da:*]) [sage] 2025/03/16(日) 19:23:47.08 ID:5+jxOeJe0 ルーイカットはリアエンジンだな war-book.ru/wp-content/uploads/2018/09/00021395.jpg 機動戦闘車もまあ射撃してる奴は完成形と形状全然違うしリアエンジンなんだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731323416/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s