[過去ログ] イスラエル情勢スレ 23 IPなし (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2024/10/28(月)19:00 ID:AM4G2c0h(3/6) AAS
「イラクは月曜朝、イスラエルによるイラン攻撃における「露骨な」領空侵犯を非難する公式抗議覚書を国連と国連安全保障理事会に提出した」
//aja.ws/e2irmg
米軍が制空権持ってるイラクから攻撃している。F-35 はIDFに100機もないしw
499: 2024/10/28(月)19:28 ID:AM4G2c0h(4/6) AAS
戦果や被害は、どの国のどういうメディアの情報を信じていくかだよね
レバノンでの作戦はほぼ終了とか言ってる一方で、国境付近でのIDF兵士の損傷は凄いことになってるし、それでもまだ検閲後の発表だし。
エジプトの大統領のプチ停戦案をネタニアフやベン・ガビルなどの右派が蹴ったことで、さてどうなるか。
500: 2024/10/28(月)19:33 ID:z3PQ+WVg(1) AAS
イランのミサイルも領空侵犯してるんじゃないのか
それとも大気圏外でセーフという解釈か
501: 2024/10/28(月)19:51 ID:64GUtjZE(1/2) AAS
領空は宇宙より下
大気がある場所だな
人工衛星飛びまくるしな
502: 2024/10/28(月)19:52 ID:64GUtjZE(2/2) AAS
だからイランのミサイルは領空侵犯ではないね
503(2): 2024/10/28(月)19:56 ID:ZdHIUqw7(1) AAS
ヨルダンが領空開放して首都の上空をF-35が超低空で飛んでいくのを許してんだよな
もうアメリカの植民地そのものだよなアラブの国って
504(2): 2024/10/28(月)20:00 ID:7hSlrtxA(1/2) AAS
イランが報復を示唆してる
これでおもしろくなってきた
505(1): 2024/10/28(月)20:02 ID:7hSlrtxA(2/2) AAS
>>503
エジプトもヨルダンもアメリカから援助受けてる
逆らえない
506: 2024/10/28(月)21:15 ID:3evtX7dO(1/2) AAS
イランは24時間以内にイスラエルに対して報復措置を取ると発表。
厳しい報復としてイスラエルに向けてミサイル4000発を発射する予定
外部リンク:x.com
507: 2024/10/28(月)21:26 ID:AM4G2c0h(5/6) AAS
>>504
イランメディア
//www.iribnews.ir/00IK1C
「われわれは世界のいかなる超大国も認めず、不名誉な平和を受け入れず、ガザとレバノンがミサイルから解放されイスラエルが降伏するまで対応する用意がある」と述べた。
かーなり好戦的。
508: 2024/10/28(月)21:26 ID:AM4G2c0h(6/6) AAS
>>504
イランメディア
//www.iribnews.ir/00IK1C
「われわれは世界のいかなる超大国も認めず、不名誉な平和を受け入れず、ガザとレバノンがミサイルから解放されイスラエルが降伏するまで対応する用意がある」と述べた。
かーなり好戦的。
509: 2024/10/28(月)21:27 ID:3evtX7dO(2/2) AAS
イスラエルTV チャンネル13が軍関係者の話として報じたところによると、イランへの攻撃に対するテヘランの報復と結びつけることなく、IDFはイランに対する新たな攻撃を真剣に検討している。
外部リンク:x.com
510: 2024/10/28(月)21:59 ID:uJiROnNc(1) AAS
ホルムズ海峡使えなくなるとかマジでやめてー
511: 2024/10/29(火)00:20 ID:zrsWU7Ab(1) AAS
先般のイスラエル軍による空爆は結構な被害があったみたいやねw
512: 2024/10/29(火)00:40 ID:eCUngNbo(1) AAS
一方的に虐殺する方は楽しいだろうなあ
513(2): 2024/10/29(火)00:47 ID:MripyN7x(1/2) AAS
南北戦争で南軍のリー将軍は
戦争が悲惨な事はいいことだ
そうでなければ戦争を好きになってしまうだろう
と語ったそうだが
ペルシャ人にはまだ戦争の悲惨さが足りてない様だな
514: 国際支援は中露派・人権屋による利権・癒着まみれ!猛抗議しよう! 2024/10/29(火)02:02 ID:2HScrfOD(1/2) AAS
>イラン ハメネイ師 反撃について具体的に言及せず
前のしょぼいやったふり攻撃で、イランがハマスやヒズボラを利用するだけ利用して
イランは高みの見物したいだけだけと判明したからな。
515: 国際支援は中露派・人権屋による利権・癒着まみれ!猛抗議しよう! 2024/10/29(火)02:05 ID:2HScrfOD(2/2) AAS
中露イランに騙され続けて代理戦争させられているレバノン国民やパレスチナ人はさっさと革命起こせ
レバノンやパレスチナ人を本当に苦しめているのは
中露イランに操られてテロビジネス >>3 >>2 続ける独裁テロ組織のハマスとヒズボラだ、
攻撃する矛先間違えると永遠にテロ戦争に巻き込まれて不幸なままだ。
国際支援 >>2 >>4 は鬼畜ハマスやヒズボラの軍事費になるので全部止めろ!と猛抗議し続けましょう
516: 2024/10/29(火)05:40 ID:5D6FNtp0(1) AAS
イスラエルは、国連パレスチナ難民救済機関(UNRWA)を禁止する法案を可決したが、米国は同機関が
ガザへの援助供給に「不可欠」であると警告している。
517: 2024/10/29(火)06:13 ID:OUR/ywrU(1/11) AAS
ユダヤには何をしてもいい、徹底的にイスラエルを破壊しろ!
警告とかすんな
弾道ミサイルは10分ちょいでつくから対応など出来ん
518: 2024/10/29(火)06:16 ID:SEBqHhU1(1/3) AAS
>>503
そのアメリカに言われて日本が金をまいて言うこと聞かせてる。
イスラエルに何かあるときには必ず。
エジプトもヨルダンも昔のイランやイエメンでもそうだった。
10/7の時は北陸の支援なんかより圧倒的に素早く、更に大量の金を岸田がばらまいてるし。
革命後エジプトがイスラエルに反旗を翻そうとしたと時はその軍に、そしてその後革命政府が軍に倒された時もアメリカの意図の通りに金を渡してる。
519: 2024/10/29(火)06:26 ID:SEBqHhU1(2/3) AAS
>>513
散々知ってるよ。
イラン・イラク戦争が如何に悲惨だったか。
イランは毒ガスまでまかれたんだから。
520(1): 2024/10/29(火)08:04 ID:vYicHt1f(1/2) AAS
全長30m四方の強大な早期警戒レーダーが中央の管制塔を含めて跡形もなく消し飛ばされてる
イスラエルが相当な量のミサイルを使用したことは間違いないな
大型の固定レーダーは有事には真っ先に破壊されて殆ど役に立たないといういい教訓だな
521: 2024/10/29(火)08:11 ID:MripyN7x(2/2) AAS
早期警戒出来なかった無能レーダーですし
522: 2024/10/29(火)08:12 ID:lNk5CZXo(1/3) AAS
今のところまともな攻撃判定ソースは>>477しかなく
IDFの攻撃に関しては一定の効果があったが、結構な数迎撃されてしまったのは事実なんじゃないかね
AMK MappingとかのイスラエルageOSINTなんかもそういう見解
523(1): 2024/10/29(火)08:18 ID:s5e1QQxz(1/3) AAS
次のターンは米選挙戦の最中か直後じゃないかな。
レーダーに関しては、ヒズボラも初期の頃から盛んに狙ってた。
524: 2024/10/29(火)08:21 ID:lNk5CZXo(2/3) AAS
>>523
それがセオリーなんだろうな
ヒズボラといえばこちらも、一昨日だかのラモット・ナフタリ軍事基地でアイアンドームを直接攻撃した映像↓
外部リンク[mp4]:video-t-2.twimg.com
525: 2024/10/29(火)08:22 ID:lNk5CZXo(3/3) AAS
あとなんかイラクに落ちてたIDFのAGMの残骸が見つかったみたいなんだが
射程100-250kmのものだらけで、滑空爆弾ではなく、高価なスタンドオフ攻撃をするしかなかったみたいだ
526: 警備員[Lv.16] 2024/10/29(火)09:11 ID:EAsm8aHc(1) AAS
>>520
役に立たないことは無いけど、対ステルス能力の無い旧式レーダーシステムはもう無用の長物かな
バイスタティック、マルチスタティック能力は今後の早期警戒レーダーに必須かと
527(1): 2024/10/29(火)11:34 ID:s5e1QQxz(2/3) AAS
一方ヒズボラは、ハイファ北東のイスラエル海軍基地を弾道またはヤコントミサイルで攻撃。10月頭から国境付近だけで(イスラエル国内は含まず)IDF兵士が90人死亡、750人負傷と発表。ギャラントは兵力不足のため再度徴兵を訴えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s