[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
588: 2024/11/26(火)09:41 ID:zKnf/LZ0(1/3) AAS
>>587
2018年度 空自が装備庁へのT-4後継機の検討指示
2020年度 空自が装備庁へのTー4後継機の見積もり指示
2021年度 装備庁がT-4後継機の製造委託先メーカに対して量産見積もりのためのRFI発布
2021年度 装備庁がT-4後継機の設計完了して空自にT-4後継機の見積提出
2022年度 防衛力整備計画にそのT-4後継機の整備を盛り込み
2024年度 空自は令和7年度概算要求に向けて予算化のためのRFIを装備庁に準備指示

令和7年度にとりまとまれる令和8年度予算にT-4i後継機の試験機の予算を盛り込み
同時にT-4後継機の総事業計画を公表する。
あとはメーカに発注して受領するだけ。

米空軍が直接かかわるのは、令和8年度移行だろう。
591: 2024/11/26(火)11:59 ID:zKnf/LZ0(2/3) AAS
>>590
設計するのが航空装備研究所の主任務で
彼らは公務員で俸給もらってる
つまり装備庁の人件費の範囲内である
それに元にしているのはX-2のCADデータであり
設計計算書も今はコンピュータで出力できる

艦艇装備研究所も護衛艦などの設計しているが
設計費とかの話は聞かないだろう

事業がメーカに渡ってからが大変で
メーカでは各パーツの設計図を作成して、下請けメーカに製作を依頼する
これらの費用は装備品の価格に転嫁される

つまりX-2ベースであれば研究開発費無しにT-4後継機が整備されようとしていr理由が説明できる。
600: 2024/11/26(火)22:50 ID:zKnf/LZ0(3/3) AAS
T-7後継はスバルだろう
前回もそうだけど、性能なんかどうでもいいし
国産であることが重要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s