[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 警備員[Lv.1][警] 2024/10/24(木)04:41 ID:rmbDDhLo(1/2) AAS
まあ、そうだね
日米国防当局間で珍戦闘機開発について協議してるのなら、ボーイングがT-7Aを売り込んでも無駄だからな
政府間の協議が始まるといのは話が相当に煮詰まってる状態で、ほぼ最終調整のとこまで話が進んでいると考えてよい
日米双方に珍戦闘機を開発する意思は存在しない
もうレオナルドもM-346の受注に関しては諦めてると考えてよいだろう
46(1): 警備員[Lv.3] 2024/10/24(木)05:14 ID:rmbDDhLo(2/2) AAS
ちなみにT-50に関しては、米軍でT-50を採用する場合はLMが窓口になるかもしれないが
第三国の販売に関してはKAIがやることになっているのだろう
T-7Aでいえば対外売り込みはサーブはサポート企業に徹して表に出ないのと同じ
例え実質的にLMが設計したとしても、日本に対して売り込む場合はLMが表に出てくることはない
おそらく日米合意にある共同開発・共同生産の機会追求には話が出ることはないだろう
それはM-346にも言えることであり、現時点で米海軍に採用されたなんて事実もない
だからアメリカ国防省がM-346を共同開発・共同生産するなんて話を協議することもない
少なくとも日米首脳会談で合意できる段階の話ではない
となると珍戦闘機開発もないT-50やM−346も無いとなれば対象はT-7Aしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s