[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2024/12/04(水)11:11 ID:qqo/myzT(1/4) AAS
>>908
でも米空軍は日本と共同開発することにしたので
このまま協議が進めばT-7Aはキャンセルだな。
米海軍も採用するか微妙。
913
(1): 2024/12/04(水)12:34 ID:qqo/myzT(2/4) AAS
>>910
完成したT-7Aを日本が買うかラ国するだけでいいじゃん。
日本仕様にしたければボーイングに発注時に注文すればいい。
F-15Jは日米共同開発だったとでもいうのか?
929: 2024/12/04(水)18:55 ID:qqo/myzT(3/4) AAS
過去にF404単発の機体はあった
F-20
グリペン
T-50
これらとT-7Aの最大の違いは
垂直尾翼の数!

垂直尾翼は、無いと直進安定性が失われるけど
とにかく重くて、空気抵抗が大きい
空気抵抗で直進安定性を生み出してるわけだから、それはしょうがない
重いというのは何が問題かというと、
戦闘機型航空機は、後部にエンジンがあるのでテールヘビーなのね
さらに尾翼が2枚もあるともっとヘビーになる
なので、過去のF404単発機は単尾翼だったのだと思う。
X-2は、F404よりも推力は上回るし、
垂直尾翼はCFRP製の頑丈で軽量なもので、機体とのマウント部分も
軽量で高剛性に作られているし、エンジンが軽量なので、双尾翼でも何とかなるが
T-7Aはオールアルミの重い尾翼を2枚だぞ。どうしてそんな風にしたのか??
ステルスじゃないんだから1枚でいいだろうに
949
(1): 2024/12/04(水)23:48 ID:qqo/myzT(4/4) AAS
T-7後継とT-4後継の整備は
令和4年防衛力整備計画だよ

日米共同開発は
ジェット練習機の開発と製造だよ

もう全然違うよ
日米合意と初等練習機は全く関係ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.740s*