[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: ! 警備員[Lv.11] 2024/10/25(金)21:44:42.85 ID:jg9PBIxM(4/4) AAS
普通にAMRAAMや旅客機の共同生産で満足

なのだけど民間機でカットバックが…せや欧州
194
(1): 警備員[Lv.36] 2024/10/29(火)04:54:41.85 ID:pR41SZ52(1) AAS
前々からこのスレで指摘されてただろ、練習機(T-4後継機)開発するには次の防衛政策制定時に開発決定しないと無理だと
それを見送れば自動的に外国機になると
2022年12月制定の現防衛政策では練習機開発は決定されなかった
事実上、この時点でT-7AとM-346の2機種に絞られた
他の候補は政治的に防衛装備品の取引や契約が難しいから無理
2024年4月の日米共同声明でT-7Aに絞られた
後は日本仕様への改修と共同生産の内容を纏めるだけ
884
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火)06:59:42.85 ID:pdP+4vFf(1) AAS
戦闘機(F−35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる

これが防衛省の練習機に関する公式の防衛政策
ここに書かれているように、単に新型練習機を導入するだけでなく、新教育体系も導入すると方針が書かれている
そして日米で訓練機材の統一を図る方針なら、T-6が導入せれた以上はT-4後継機はT-7Aになるしかない
901
(1): ! 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/03(火)18:28:35.85 ID:UO03hjkP(7/7) AAS
>>899
そう言えば、AI による概要、なんだけどさ
 ↓
+1
航空自衛隊の初等練習機T-7の後継機であるT-6の導入時期は、2028年度末までに開始される予定

なんだっけ。
これで米国空軍の~ぎりぎり2026年に飛ばせてられてるかどうか~T-6「A」と連携するの?
まぁ流石に2年も経てば摩耗した2000年代テクノロジーな
パーツを入れ替える事は出来てるんだろうけど…
役にたつの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s